User Manual
Table Of Contents
- はじめに
- 取扱説明書の使い方
- 付属品
- 特長
- 目次
- 各部の名称と機能
- スタートガイド
- コンピューター活用編
- 基礎編
- リファレンス編
- ボイスモードで演奏する(ボイスプレイ)
- ノーマルボイスを作り変える(ボイスエディット)
- ドラムボイスを作り変える(ボイスエディット)
- ボイスジョブによる便利機能
- パフォーマンスモードで演奏する(パフォーマンスプレイ)
- パフォーマンスを作り変える(パフォーマンスエディット)
- パフォーマンスジョブによる便利機能
- サンプリングでボイス/パフォーマンスを作る (サンプリングモード)
- ソングを再生する(ソングプレイ)
- ソングを録音する(ソングレコード)
- ソングに録音したデータを1つずつ修正する (ソングエディット)
- ソングを編集する(ソングジョブ)
- パターンを再生する(パターンプレイ)
- パターンを録音する(パターンレコード)
- パターンを修正する(パターンエディット)
- パターンを編集する(パターンジョブ)
- ソング/パターン再生時のマルチ音源を設定する (ミキシングモード)
- ソングやパターンにオーディオを録音する (サンプリングモード)
- マスターキーボードとして使う(マスターモード)
- システムに関する設定をする(ユーティリティーモードなど)
- ユーティリティーを設定する手順
- システムインフォメーション画面を表示する [SF6] INFO (インフォメーション)
- システム全般の設定をする [F1] General (ジェネラル)
- オーディオの入出力について設定する [F2] I/O (インプット/アウトプット)
- ボイスモードのマスターエフェクト/EQ などの設定をする [F3] Voice (ボイス)
- ボイスモードのオーディオ入力に関して 設定する [F4] VoiceAudio (ボイスオーディオ)
- リモートやMIDIの設定をする [F5] Control (コントロール)
- 工場出荷時の状態に戻す [JOB] (ファクトリーセット)
- シーケンサーの設定をする [SEQ SETUP](シーケンサーセットアップ)
- ファイルを操作する(ファイルモード)
- 資料
63
演奏した音だけが鳴るノーマルボイス用のアルペジオタイプ
(64ページ)や、ドラム用のアルペジオタイプ(64ページ)、
ノート(音符)以外のイベントを中心に作られたアルペジオタイ
プ(65ページ)です。
別電子ファイル「データリスト2」のアルペジオタイプリスト
の読み方について解説します。
n
このリストは説明のためのサンプルです。正確なアルペジオ
タイプリストは、別電子ファイル「データリスト2」をご覧く
ださい。「データリスト2」に関しては、取扱説明書の使い方
(6ページ)をご覧ください。
1
カテゴリーを示します。
2
サブカテゴリーを示します。
3
4
アルペジオタイプの名前を示します。
5
アルペジオタイプの拍子を示します。
6
アルペジオタイプの長さ(小節数) を示します。ループ
*1
をoff
に設定したときに再生する小節数です。
7
アルペジオタイプに最も適したテンポを示します。アルペジ
オを選択したときに、自動的にこのテンポが設定されるわけ
ではありません。
8
あらかじめアクセントフレーズ(64ページ)が再生されるよう
に設定してあるアルペジオタイプを、丸印で示します。
9
あらかじめランダムSFX機能(64ページ)が設定してあるアル
ペジオタイプを、丸印で示します。
)
このアルペジオタイプに最適なボイスの種類を示します。
ソング/パターンレコードでボイスウィズアルぺジオ
*2
をonに
設定したときに、自動的に選ばれるボイスになります。
*1 ループは、ボイスコモンエディットのアルペジオアザー画面(102
ページ)、パフォーマンスパートエディットのアルペジオアザー画
面(155ページ)、パートエディットのアルペジオアザー画面(236
ページ)で設定します。
*2 ボイスウィズアルぺジオは、ソングレコードのアルペジオ画面
(189ページ)、パターンレコードのアルペジオ画面で設定します。
アルペジオは、鍵盤を押している間だけ再生する通常の状態
から、鍵盤を離しても鳴り続ける状態などに切り替えること
ができます。また、強いベロシティーで鍵盤を弾いたときに
特殊なアルペジオを鳴らすかどうかや、再生するアルペジオ
演奏に効果音を付けるかどうかについても設定が可能です。
ここでは、ボイスやパフォーマンス、ミキシングで設定可能
なアルペジオの再生方法についてまとめます。
アルペジオ再生のオン/オフの仕方は、下記の設定によって切
り替えることができます。
n
各モードのホールド、トリガーモードの設定画面については、
この項目の最後にある「モードごとのアルペジオ設定画面」
をご覧ください。
[SELECTED PART CONT ROL]ボタンを何度か押してARP
FXランプを点灯すると、ノブ1〜8でアルペジオの鳴り方を
変更できる状態になります。アルペジオを再生しながらノブ
を操作してアルペジオの鳴り方を変更してみましょう。
ノブ1〜8の効果に付いては、ボイスプレイの「ノブの機能」
(90ページ)で確認してください。
Main
Category
Sub
Category
ARP
No.
ARP Name
Time
Signature
Length
Original
Tempo
Accent
Random
SFX
Voice Type
ApKb Rock 1 70sRockB 4 / 4 2 130 Accoustic Piano
ApKb Rock 2 70sRockC 4 / 4 1 130 :
ApKb Rock 3 70sRockD 4 / 4 2 130
ApKb Rock 4 70sRockE 4 / 4 4 130
ApKb Rock 5 70sRockF 4 / 4 2 130
ApKb Rock 6 70sRockG 4 / 4 1 130
ApKb Rock 7 70sRockH 4 / 4 1 130
123 4 56789 )
鍵盤を押している間だけ再生する状態 ホールド= off
トリガーモード= gate
鍵盤を離してもアルペジオが鳴り続ける
状態
ホールド= on
鍵盤を押さえるごとに、アルペジオ再生
のオン/オフが切り替わる状態
トリガーモード= toggle
(ホールドのon/offは関係あ
りません)
TONE 2
ARP FX
REVERB
CHORUS
PA N
TONE 1
CONTROL
SELECTED PART
CONTROL
MULTI PART
EQ LOW EQ MID F
CUTOFF RESONANCE
SWING
QUANTIZE
VALUE
EQ MID EQ MID Q
AT TA CK DECAY
QUANTIZE
STRENGTH GATE TIME
EQ HIGH PAN
SUSTAIN RELEASE
VELOCITY OCT RANGE
ASSIGN 1 ASSIGN 2
REVERB CHORUS
UNITMULTIPLY
TEMPO