User Manual
Table Of Contents
- はじめに
- 取扱説明書の使い方
- 付属品
- 特長
- 目次
- 各部の名称と機能
- スタートガイド
- コンピューター活用編
- 基礎編
- リファレンス編
- ボイスモードで演奏する(ボイスプレイ)
- ノーマルボイスを作り変える(ボイスエディット)
- ドラムボイスを作り変える(ボイスエディット)
- ボイスジョブによる便利機能
- パフォーマンスモードで演奏する(パフォーマンスプレイ)
- パフォーマンスを作り変える(パフォーマンスエディット)
- パフォーマンスジョブによる便利機能
- サンプリングでボイス/パフォーマンスを作る (サンプリングモード)
- ソングを再生する(ソングプレイ)
- ソングを録音する(ソングレコード)
- ソングに録音したデータを1つずつ修正する (ソングエディット)
- ソングを編集する(ソングジョブ)
- パターンを再生する(パターンプレイ)
- パターンを録音する(パターンレコード)
- パターンを修正する(パターンエディット)
- パターンを編集する(パターンジョブ)
- ソング/パターン再生時のマルチ音源を設定する (ミキシングモード)
- ソングやパターンにオーディオを録音する (サンプリングモード)
- マスターキーボードとして使う(マスターモード)
- システムに関する設定をする(ユーティリティーモードなど)
- ユーティリティーを設定する手順
- システムインフォメーション画面を表示する [SF6] INFO (インフォメーション)
- システム全般の設定をする [F1] General (ジェネラル)
- オーディオの入出力について設定する [F2] I/O (インプット/アウトプット)
- ボイスモードのマスターエフェクト/EQ などの設定をする [F3] Voice (ボイス)
- ボイスモードのオーディオ入力に関して 設定する [F4] VoiceAudio (ボイスオーディオ)
- リモートやMIDIの設定をする [F5] Control (コントロール)
- 工場出荷時の状態に戻す [JOB] (ファクトリーセット)
- シーケンサーの設定をする [SEQ SETUP](シーケンサーセットアップ)
- ファイルを操作する(ファイルモード)
- 資料
36
MOTIF XSのプレイエフェクト機能を使うと、演奏のリズム
の変化を簡単に付けることができます。では、次の手順に
従って録音したメロディーをスイングさせてみましょう。
1
2
ここでは、スイングをかけるときの基準となる音符を設定し
ます。
3
ここでは、ハネの程度を設定します。1拍の長さを100%と
し、その1/3の長さ分だけ跳ねさせることにし、100×(1−
1/3)=約66で、66に設定します。
n
トラック2にベースパートを録音した場合は、トラック2
も同じ設定にしてください。
設定できたら、[
P
](トップ)ボタンを押して曲の初めに戻し、
[
F
](プレイ)ボタンを押してソングを再生してみましょう。
録音が終わったら、作成したソングを本体のメモリーに保存
します。このように、本体のメモリーに保存することを、ス
トアと呼びます。では、[STORE]ボタンを押して、オリジナ
ルソングを保存しましょう。詳細手順は、186ページをご覧
ください。
本体に保存したオリジナルのソングは、デモをロードしたり、
本体を初期化したりすると消えてしまいます。大切なデータ
は、こまめにUSB記憶装置に保存するようにしましょう。
USB TO DEVICE端子にUSB記憶装置を接続し、[FILE]ボタ
ンを押してファイルモードに入ります。詳しい操作手順につ
いては、リファレンス/ファイルモードの「データをまとめて
保存(セーブ)する」(279ページ)をご覧ください。
また、コンピューターのDAWソフトウェアに読み込ませたい
場合などは、ソングをスタンダードMIDIファイルで保存しま
す。詳細手順は、280ページをご覧ください。
n
USB記憶装置やネットワークで接続されたコンピューターに
データ保存することを「セーブ」と呼びます。
プレイエフェクトは、データそのものを変化させている
わけではなく、データを変更するフィルターのようなも
のを通すことで演奏を変化させています。そのため、
MOTIF XSだけでソングを再生する場合はよいですが、
コンピューターのDAWソフトウェアに読み込ませる場
合など、ソングをスタンダードMIDIファイルに(汎用の
MIDIファイルに)保存する場合には、事前にプレイエ
フェクトの設定をデータに反映させる必要があります。
[JOB]ボタンを押してから[F5]ボタンを押し、Track関
連のジョブ一覧の中から「05: Normalize Play
Effect」を選択して実行します。詳しい操作手順は「ソ
ングジョブの設定手順」(196ページ)をご覧ください。