活用ガイド
70
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
アクティブ
D-
ライティング
撮影前にあらかじめ[アクティブ
D-
ライティング]を設定しておくと、ハイライト部
の白とびを抑え、シャドー部の黒つぶれを軽減する効果があります。見た目のコントラ
ストに近い画像に仕上がります。暗い室内から外の風景を撮ったり、直射日光の強い海
辺など明暗差の大きい景色を撮影するのに効果的です。アクティブ
D-
ライティングを設
定したときは、測光モードを[
L
](マルチパターン測光)に設定して撮影することを
おすすめします(
0
63
)。
1 インフォ画面で
P
ボタンを押す
• 液晶モニターが消灯しているときは、
P
ボタン
を押すと、インフォ画面が表示されます。
2 [アクティブ
D-
ライティング]を選ぶ
•[アクティブ
D-
ライティング]を選んで
J
ボタンを
押すと、設定の変更画面が表示されます。
3 設定したいアクティブ
D-
ライティングの効
果の度合いを選ぶ
•[
Y
オート]、[
Z
より強め]、[
P
強め]、
[
Q
標準]、[
R
弱め]、[
!
しない]に設定で
きます。
•
J
ボタンを押して設定します。
• シャッターボタンを半押しすると、インフォ画面に戻り、撮影できます。
アクティブ
D-
ライティング
[
!
しない]
アクティブ
D-
ライティング
[
Y
オート]
P
ボタン インフォ画面