使用説明書

󰗔
󰗽
󰗔


このカメラはAF補助光ランプを搭載しています
被写体が暗い場合でも、シャッターボタンを半押し
すると自動的にAF補助光を照射し、被写体を照ら
してオートフォーカスでのピント合わせが可能とな
ります。なお、撮影モードダイヤルが
(風景)
(スポーツ)
(夜景)にセットされている場合
は、撮影状況にかかわらず、AF補助光の照射は行われません。
AF補助光は、次の条件を満たしているときに、自動的に照射を行います。
カスタムセッティング 2
P.167)(シングル AF サーボ、
初期設定)で、AF レンズを装着し、被写体が暗く、フォーカスエリアが中央に選択された
状態かまたは至近優先ダイナミックAF
使用可能な AF レンズの焦点距離は24 200mm、AF補助光が届く距離範囲の目安は約
0.5 3m です。
ケラレを防止するために、AF 補助光使用時は、レンズフードを取り外してください。
下記のレンズではケラレが発生し、撮影距離1m以内ではAF補助光を使用してのオート
フォーカス撮影は行えません。
AFマイクロED 200mm f/4D AF ED 24 85mm f/2.8 4D
AF-S DX ED 1224mm f/4G AF-S ED 24 85mm f/3.5 4.5G
AF-S ED 1735mm f/2.8D AF-S VR ED 24 120mm f/3.5 5.6G
AF ED1835mm f/3.5 4.5D AF24 120mm f/3.5 5.6
AF-S DX 1870mm f/3.5 4.5GAF ED 28 200mm f/3.5 5.6G
AF2035mm f/2.8D
AFマイクロ ED 70 180mm f/4.5 5.6
下記のレンズではケラレが発生し、撮影距離2m以内ではAF補助光を使用してのオート
フォーカス撮影は行えません。
AF-S ED 2870mm f/2.8D AF-S DX ED 17 55mm f/2.8G (IF)
AF-S VR ED 70 200mm f/2.8G、AF-S ED 80 200mm f/2.8D、AF ED 80
∼200mm f/2.8D、AF VR ED 80 400mm f/4.5 5.6D、AF-S VR ED 200
400mm f/4G AF 補助光を使用したオートフォーカス撮影は行えません。
別売スピードライトSB-800、SB-600 使用て撮影した場合、アクティブ補助光の発
光条件が満たされると、別売スピードライト側のアクティブ補助光が自動的に照射を行いま
す。その他の別売スピードライトでは、カメラ側のAF 補助光が自動的に照射を行います。

AF補助光を連続して使用すると、照射ランプを保護するため一時的に照射が制限されます。
少し時間をおくと照射可能になります。また、短時間に何回も使用すると、AF 補助光の窓が
熱くなることがありますので、ご注意ください。
   
AF補助光の照射を禁止することができます。