Users Guide
Table Of Contents
- Integrated Dell Remote Access Controller 9 User's Guide
- 目次
- iDRACの概要
- iDRAC へのログイン
- パスワードの強制変更(FCP)
- OpenID Connect を使用した iDRAC へのログイン
- ローカルユーザー、Active Directory ユーザー、または LDAP ユーザーとしての iDRAC へのログイン
- スマートカードを使用したローカルユーザーとしての iDRAC へのログイン
- シングルサインオンを使用した iDRAC へのログイン
- リモート RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- ローカル RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- ファームウェア RACADM を使用した iDRAC へのアクセス
- シンプルな2要素認証(シンプル2FA)
- RSA SecurID 2FA
- システム正常性の表示
- 公開キー認証を使用した iDRAC へのログイン
- 複数の iDRAC セッション
- セキュアなデフォルトパスワード
- デフォルト ログイン パスワードの変更
- デフォルトパスワード警告メッセージの有効化または無効化
- パスワード強度ポリシー
- IPブロック
- Webインターフェイスを使用したOS to iDRACパススルーの有効化または無効化
- RACADM を使用したアラートの有効化または無効化
- 管理下システムのセットアップ
- iDRAC IP アドレスのセットアップ
- ローカル管理者アカウント設定の変更
- 管理下システムの場所のセットアップ
- システムパフォーマンスと電力消費の最適化
- 管理ステーションのセットアップ
- 対応ウェブブラウザの設定
- デバイスファームウェアのアップデート
- ステージングされたアップデートの表示と管理
- デバイスファームウェアのロールバック
- 他のシステム管理ツールを使用した iDRAC の監視
- サーバ設定プロファイルのサポート - インポートおよびエクスポート
- BIOS 設定または F2 からのセキュアなブート設定
- BIOS recovery
- iDRAC の設定
- iDRAC 情報の表示
- ネットワーク設定の変更
- 暗号スイートの選択
- FIPS モード
- サービスの設定
- VNC クライアントを使用したリモートサーバーの管理
- 前面パネルディスプレイの設定
- タイムゾーンおよび NTP の設定
- 最初の起動デバイスの設定
- OS から iDRAC へのパススルーの有効化または無効化
- 証明書の取得
- RACADM を使用した複数の iDRAC の設定
- ホストシステムでの iDRAC 設定を変更するためのアクセスの無効化
- OAuth 2.0を使用した委任認証
- iDRAC と管理下システム情報の表示
- iDRAC 通信のセットアップ
- DB9 ケーブルを使用したシリアル接続による iDRAC との通信
- DB9 ケーブル使用中の RAC シリアルとシリアルコンソール間の切り替え
- IPMI SOL を使用した iDRAC との通信
- IPMI over LAN を使用した iDRAC との通信
- リモート RACADM の有効化または無効化
- ローカル RACADM の無効化
- 管理下システムでの IPMI の有効化
- RHEL 6 での起動中の Linux のシリアルコンソールの設定
- RHEL 7 でのシリアルターミナルの設定
- サポート対象の SSH 暗号スキーム
- ユーザーアカウントと権限の設定
- iDRAC ユーザーの役割と特権
- ユーザー名およびパスワードで推奨される文字
- ローカルユーザーの設定
- Active Directory ユーザーの設定
- iDRAC の Active Directory 認証を使用するための前提条件
- サポートされている Active Directory 認証メカニズム
- 標準スキーマ Active Directory の概要
- 標準スキーマ Active Directory の設定
- 拡張スキーマ Active Directory の概要
- 拡張スキーマ Active Directory の設定
- Active Directory 設定のテスト
- 汎用 LDAP ユーザーの設定
- システム設定ロックダウン モード
- シングルサインオンまたはスマートカードログインのための iDRAC の設定
- アラートを送信するための iDRAC の設定
- iDRAC 9グループ マネージャー
- ログの管理
- iDRACでの電源のモニタリングと管理
- iDRACダイレクト アップデート
- ネットワークデバイスのインベントリ、監視、および設定
- ネットワークデバイスのインベントリと監視
- FC HBA デバイスのインベントリと監視
- SFPトランシーバー デバイスのインベントリーと監視
- Telemetry Streaming
- Serial Data Capture
- 仮想アドレス、イニシエータ、およびストレージターゲットのダイナミック設定
- ストレージデバイスの管理
- RAID の概念について
- 対応コントローラ
- 対応エンクロージャ
- ストレージデバイスの対応機能のサマリ
- ストレージデバイスのインベントリと監視
- ストレージデバイスのトポロジの表示
- 物理ディスクの管理
- 仮想ディスクの管理
- RAID設定機能
- コントローラの管理
- PCIe SSD の管理
- エンクロージャまたはバックプレーンの管理
- 設定を適用する操作モードの選択
- 保留中の操作の表示と適用
- ストレージデバイス — 操作適用のシナリオ
- コンポーネント LED の点滅または点滅解除
- Warm reboot
- BIOS 設定
- Configuring and using virtual console
- iDRAC サービスモジュールの使用
- サーバー管理用 USB ポートの使用
- Quick Sync 2の使用
- 仮想メディアの管理
- vFlash SD カードの管理
- SMCLP の使用
- オペレーティングシステムの導入
- iDRAC を使用した管理下システムのトラブルシューティング
- iDRAC への SupportAssist の統合
- よくあるお問い合わせ(FAQ)
- 使用事例シナリオ
- アクセスできない管理下システムのトラブルシューティング
- システム情報の取得とシステム正常性の評価
- アラートのセットアップと電子メールアラートの設定
- システムイベントログと Lifecycle ログの表示とエクスポート
- iDRAC ファームウェアをアップデートするためのインタフェース
- 正常なシャットダウンの実行
- 新しい管理者ユーザーアカウントの作成
- サーバのリモートコンソールの起動と USB ドライブのマウント
- 連結された仮想メディアとリモートファイル共有を使用したベアメタル OS のインストール
- ラック密度の管理
- 新しい電子ライセンスのインストール
- 一度のホストシステム再起動における複数ネットワークカードへの IO アイデンティティ構成設定の適用
るようになります。LBA の開始前にのみ使用可能な空き容量が、仮想ディスク内のディスクグループにある場合は、物理ドラ
イブに使用可能な容量があっても、同一のディスクグループ内での Edit Disk Capacity(ディスク容量の編集) は許可されませ
ん。
● 仮想ディスクの容量は、互換物理ディスクを既存の仮想ディスクグループに追加することでも拡張できます。このオプション
では、新たに増加した仮想ディスクのサイズを入力できません。特定の仮想ディスク上の既存の物理ディスクグループで使用
されているディスク容量、仮想ディスクの既存の RAID レベル、および仮想ディスクに追加された新規ドライブの数に基づい
て、新たに増加した仮想ディスクサイズが計算され、表示されます。
容量の拡張では、ユーザーが最終的な VD のサイズを指定できます。内部では、最終的な VD のサイズは PERC にパーセンテージ
で伝達されます(このパーセンテージは、ローカルディスクが拡張できるアレイの空き容量のうち、ユーザーが使用する容量)。
このパーセンテージロジックのため、再設定完了後の最終 VD サイズは、ユーザーが可能な限り最大の VD サイズを最終 VD サイズ
として入力していない場合は、ユーザーが入力したサイズとは異なる可能性があります(パーセンテージは 100% を下回ることに
なります)。ユーザーが可能な限り最大の VD サイズを入力した場合は、入力したサイズと再設定後の最終 VD サイズに違いは見ら
れません。
Identifier GUID-0F5C9F39-8392-47FE-9245-2D3E8FCEFE93
Version 3
Status Translation Validated
RAID レベルの移行
RAID レベルの移行(RLM)とは、仮想ディスクの RAID レベルを変更することです。iDRAC9 には、RLM を使用して VD サイズを
拡張するオプションがあります。RLM では、1 つの方法として、仮想ディスクの RAID レベルを移行することで、仮想ディスクの
サイズを拡張できます。
RAID レベルの移行とは、特定の RAID レベルの VD を別の RAID レベルに変換するプロセスです。VD を別の RAID レベルに移行し
た場合、その VD 上のユーザー データは、新しい構成のフォーマットに再配置されます。
この構成は、ステージングとリアルタイムの両方でサポートされます。
次の表に、ディスクを追加する場合とディスクを追加しない場合の双方で、VD の再設定(RLM)時に有効とされる VD レイアウト
を示します。
表 54. 有効な VD レイアウト
ソース VD レイアウト ディスクを追加する場合の有効なターゲ
ット VD レイアウト
ディスクを追加しない場合の有効なター
ゲット VD レイアウト
R0(単一ディスク) R1 該当なし
R0 R5/R6 該当なし
R1 R0/R5/R6 R0
R5 R0/R6 R0
R6 R0/R5 R0/R5
Identifier GUID-3D66B109-F03B-49B7-BFD3-BB53CB398A7C
Version 3
Status Translation Validated
OCE または RLM が実行中の場合に許可される操作
OCE/RLM を実行中の場合、次の操作が可能になります。
表 55. 許可される操作
コントローラー側から(バック
グラウンドでは OCE/RLM 経
由で VD が機能)
VD 側から(OCE/RLM 経由で
機能)
同じコントローラー上にある
他の準備完了状態の物理ディ
スクから
同じコントローラー上にある
他の VD(OCE/RLM 経由で機
能していない)から
設定のリセット 削除 点滅 削除
ログのエクスポート 点滅 点滅解除 点滅
巡回読み取りモードの設定 点滅解除 グローバル ホット スペアの割
り当て
点滅解除
276 ストレージデバイスの管理