使用説明書
120
Z
❚❚
AE
、フラッシュブラケティング撮影をやめるには
Fn
ボタンを押しながら、メインコマンドダイヤルを回して表示パネ
ルの撮影コマ数を
r
にしてください(
M
マークが消灯します)。た
だし、設定した補正ステップは記憶されます。また、ツーボタンリ
セット(
P.182
)でも解除できますが、この場合は設定した補正ス
テップもリセットされます。
A
AE
、フラッシュブラケティング撮影について
• レリーズモード(
P.74
)を
C
L
または
C
H
にセットして連続撮影する場合、シャッ
ターボタンを押し続けるとセットしたコマ数の撮影が終了した時点でいったん
停止します。シャッターボタンを押しなおすと次の連続撮影が可能になります。
• セルフタイマー撮影時(
P.89
)には、設定した撮影コマ数のオートブラケティン
グ撮影が
1
コマずつ行われます。
• 撮影中に電源を
OFF
にしても、再び
ON
にすれば撮影を再開できます。
• 撮影中にメモリーカードのメモリー残量がなくなっても、メモリー残量のある他
のメモリーカードに交換すれば残りを撮影できます。
A
AE
ブラケティング
AE
ブラケティングでは、露出モードによって補正される内容(シャッタースピー
ド、絞り値)が異なります。
※
1
[感度自動制御](
P.96
)が[する]の場合、シャッタースピードや絞り値が制
御範囲を超えると、自動的に
ISO
感度が変化します。
※
2
カスタムメニュー
e6
[
BKT
変化要素
(M
モード
)
]により変化する内容をシャッ
タースピードと絞り値の両方、絞り値のみ、あるいはフラッシュの調光量のみ
に変更できます(
P.298
)。
露出モード 変化する内容
e
シャッタースピードと絞り値
※
1
f
絞り値
※
1
g
シャッタースピード
※
1
h
シャッタースピード
※
2