使用説明書
97
S
A
感度自動制御についてのご注意
•
ISO
感度が高くなると、多少ざらついた画像になることがあります。
•[
ISO
感度]で設定した
ISO
感度よりも、[制御上限感度]で設定した
ISO
感度が低
い場合、[制御上限感度]で設定した
ISO
感度が優先されます。
• フラッシュ撮影時は、[低速限界設定]で設定したシャッタースピードよりも、カ
スタムメニュー
e1
[フラッシュ撮影同調速度](
P.288
)で設定したシャッター
スピードが優先されます。
• フラッシュ撮影時に、次のような場合は手前の被写体の露出がアンダーになるこ
とがあります。
-
低速シャッタースピードでフラッシュ撮影(スローシンクロ)する場合
-
日中の明るい場所でフラッシュ撮影(日中シンクロ)する場合
-
背景が明るい場合
このようなときは、次のように対処すれば露出アンダーが改善されます。
-
絞りを開く(
P.107
、
109
)
-
スローシンクロを解除する(
P.174
)