Operator's Manual
•ぬれた場所、悪天候時、満載状態などでの運転に
は十二分の注意を払う。こうした条件下では停止
距離が長くなることを忘れずに。
•エンジン回転中や停止直後は、エンジン本体やマフ
ラーに触れないでください。これらの部分は高温に
なっており、触れると火傷を負う危険があります。
•運転席を離れる前に
–エンジンを止める。
–走行ペダルを「ニュートラル」にする。
–駐車ブレーキを掛ける。
–エンジンを停止する。
–キーを抜き取る。
•エンジンの排気ガスを吸い込むと死亡する危険があ
ります。屋内や締め切った場所ではエンジンを運
転しないこと。
•エンジンを掛けたままで絶対に機体から離れないで
ください。
•落雷の危険がある時には運転しないでください。
•弊社T oro®カンパニーが認めた以外のアクセサリや
アタッチメントを使用しないでください。
ROPS横 横
横
転 転
転
保 保
保
護 護
護
バ バ
バ
ー ー
ー
の の
の
安 安
安
全 全
全
確 確
確
保 保
保
注 注
注
この
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ ア ル
が対象とする車両
で、Toro社が取り付けたキャブはROPSとして機能
します。
•POPSは機体から外さないでください。
•シートベルトを着用し、緊急時にシートベルトを迅
速に外せるよう練習しておいてください。ROPSを
立てて運転、あるいはトロが取り付けたキャブ付
き車両を運転する時は、必ずシートベルトを着用
してください。
•頭上の障害物に注意し、これらに衝突しないように
注意してください。
•ROPS自体に損傷がないか、また、取り付け金具が
ゆるんでいないか、定期的に十分に点検を行い、
万一の際に確実に役立つようにしておいてください。
•ROPSが破損した場合は新しいものに交換してくださ
い。修理したり改造しての使用はしないでください。
折 折
折
り り
り
た た
た
た た
た
み み
み
式 式
式
ROPS搭 搭
搭
載 載
載
機 機
機
•ROPSは立てた状態にセットし、必ずシートベルト
と共にお使いください。
•ROPS横転保護バーはマシンと一体で使用する重
要な安全装置です。運転するときには必ずROPS
横転保護バーを運転位置に立て、シートベルトを
着用してください。
•どうしても必要なわずかの時間以外にはROPSを
降ろさないでください。。ROPSを下げた状態で乗
車する時にはシートベルトをしないでください。
•ROPSを折りたたんでしまうと、転倒時に安全保護
ができなくなることを十分認識してください。
•作業場所を必ず事前に確認してください。法面、
段差、水などがある現場では、必ずROPSを立
てて運転してください。
斜 斜
斜
面 面
面
で で
で
の の
の
安 安
安
全 全
全
確 確
確
保 保
保
斜面はスリップや転倒などを起こしやすく、これらは重
大な人身事故につながります。斜面での安全運転はオ
ペレータの責任です。どんな斜面であっても、通常以
上に十分な注意が必要です。
•以下に掲載している斜面での運転上の注意点やそ
の場合の天候条件および場所の条件などを良く
読み、作業日当日の現場のコンディションが作業
に適当かどうか判断してください。同じ斜面上で
あっても、地表面の条件が変われば運転条件が
変わります。
•斜面については、実地の測定なども行って、安全
に作業ができるかどうかを判断してください。この調
査においては、常識を十分に働かせてください。
•斜面での発進・停止・旋回は避けてください。斜面
では、上下方向に走行してください。急に方向を変
えたり急な加速やブレーキ操作をしないでください。
どうしても旋回しなければならない場合は、ゆっくり
と、可能であれば谷側に、旋回してください。後退
は十分注意して行ってください。
•走行、ステアリング、安定性などに疑問がある場合
には運転しないでください。
•隠れた穴、わだち、盛り上がり、石などの見えな
い障害は、取り除く、目印を付けるなどして警戒
してください。深い芝生に隠れて障害物が見えな
いことがあります。不整地では機体が転倒する可
能性があります。
•ぬれた面、急斜面など滑りやすい場所で運転する
とスリップして制御できなくなる危険があります。ス
リップを起こすとブレーキや舵取りができなくなる
恐れがあります。
•段差、溝、盛り土、水などの近では安全に十二分
の注意を払ってください。万一車輪が段差や溝に
落ちたり、地面が崩れたりすると、機体が瞬時に
転倒し、非常に危険です。必ず安全距離を確保
してください。
•アタッチメントを搭載すると機械の安定性が変化しま
すから、運転には特に注意してください。
•坂を登りきれないでエンストしたり、しそうになったり
した時はまず落ち着いてゆっくりとブレーキを踏み、
必ずバックでゆっくりと下がってください
•下り坂では、ギアシフト付き車両では必ずギアを
入れた状態で走行してください。
•斜面に駐車しないでください。
•タンク内の液剤の重量によって車両の重心が変化
し、ハンドリングも変わってきます。暴走や人身事故
を防止するために、以下の注意をお守りください。
29