使用説明書

96
▲または
を押して、設定のON/OFF(またはプリ
ント枚数)を設定します。設定が ON になると、内容
に応じたアイコンが表示されます。プリント関連の
設定の場合は、アイコンの横にプリント枚数も表示
されます。
3
4
ボタンを押すと、設定が有効になります。
削除
画像を削除します。ただし がついている画像はプロテクト
(P.79)が設定されているため、削除できません。たくさんの画像
を削除するときは、時間がかかる場合があります。
選択画像削除 指定した画像だけを削除します。
全画像削除 すべての画像を削除します。
再生フォルダー設定
画像の再生(P.74)時に、画像の記録に使われているフォルダー
(画像が記録される場所)内の画像だけを表示するか、すべての
画像を表示するかを設定します。
記録中のフォルダー
(初期設定)
画像の記録に使われているフォルダー内の画像だけ
が再生されます。
全てのフォルダー SD カード内のすべての画像が再生されます。
フォルダー設定についてのご注意
全てのフォルダーにした後に撮影を行うと、自動的に記録中のフォルダーに変更されます。すべての
フォルダーの画像を再生するには、改めて全てのフォルダーにしてください。
画像を記録するフォルダーはセットアップメニューの記録フォルダー設定(P.141)で設定できます。
記録中のフォルダーにして、SDカードを交換した後、撮影を行わずに画像を再生すると、液晶モニター
「撮影画像がありません」と表示されます。全てのフォルダーに変更すると、SDカード内の画像が再
生できます。