使用説明書

󰘀
󰗔
󰗔
󰘀
󰗔

ダストオフデータ取得
別売のNikon Capture 4(Ver.4.2 以降)のイメー
ジダストオフ機能を使用するための、イメージダス
トオフデータを取得します
」は CPUレンズ装着時のみ選択できます。Nikon
Capture 4 のイメージダストオフ機能については、
Nikon Capture 4の使用説明書をご覧ください。
イメージダストオフデータを取得するときは、
点距離が50mm 以上の CPU レンズのご使用をおすすめします
P.226)
ズームレンズを使用する場合は、望遠側にセットしてください。
取得したイメージダストオフデータは、データ取得後にレンズや絞り値を変更
して撮影した画像にも適用できます。
SETUPメニュー画面
P.187)を選択して
マルチセレクターの
を押すと、「ダストオフデータ取得」の設定画面が表示され
ます。
マルチセレクターの
または
を操作することにより、次の項目が選択できます。
 
 イメージダストオフデータを取得します。

イメージダストオフデータを取得しません。選択してマルチセ
レクターの
を押すとSETUPメニュー画面に戻ります。