活用ガイド
2
カメラ本体(つづき)
D
マイク、スピーカーについてのご注意
マイクやスピーカーに磁気カードなどの磁気製品を近づけると、記録内容が壊れることがあります。マ
イクやスピーカーに磁気製品を近づけないでください。
A
電源スイッチ
電源スイッチを矢印の方向に回して「
ON
」のマー
クを指標に合わせると、カメラの電源が
ON
にな
ります。
電源スイッチを矢印の方向に回して「
OFF
」のマー
クを指標に合わせると、カメラの電源が
OFF
にな
ります。
2
1
7
8 9
10
14
21
16
17
15
13
11
12
20
22
19
18
3
5
6
4
1
ファインダー接眼窓
......... 4
、
16
2
接眼目当て
................................... 31
3
G
ボタン
メニュー
......................... 11
、
152
ツーボタンリセット
............ 53
4
ML-L3
用リモコン受光部
(背面)
...................................... 30
5
液晶モニター
撮影時の設定を確認する
..... 6
ライブビューで撮影する
... 97
撮影した画像を確認する
................................................ 121
6
三脚ネジ穴
7
視度調節ダイヤル
..................... 16
8
P
ボタン
インフォ画面
............................. 6
ツーボタンリセット
............ 53
9
A
(
L
)ボタン
AE/AF
ロック
............. 39
、
173
画像を保護する
(プロテクト)
................... 129
10
コマンドダイヤル
........................ 8
11
K
ボタン
再生
........................................... 121
12
J
OK
ボタン
............................... 12
13
SD
カードカバー
........................ 15
14
マルチセレクター
..................... 12
15
SD
カードアクセスランプ
............................................ 18
、
21
16
O
削除ボタン
再生中の画像を削除する
................................................ 130
17
X
ボタン
拡大表示
................................. 128
18
パワーコネクターカバー
... 226
19
バッテリー室カバー開閉ノブ
............................................ 14
、
17
20
バッテリー室カバー
................ 14
21
W
(
Q
)ボタン
縮小
/
サムネイル表示
....... 126
ヘルプ
......................................... 11
22
バッテリーロックレバー
...... 14