活用ガイド
122
画像情報を表示する
1
コマ表示モードでは、画像についての詳しい情報を見ることができます。マルチセレ
クターの
1
または
3
を押すと、次のように撮影情報の表示が切り替わります。
※
1
再生メニュー[再生画面設定](
0
153
)で設定している場合のみ表示します。
※
2GPS
(
0
184
)を使用して撮影した画像の場合のみ表示します。
❚❚
標準表示
❚❚
ハイライト表示
※
※ ハイライトとは、画像の中の非常に明るい部分です。露出補正などで画像の明るさを調整する際に、点
滅しているハイライト部分を目安にしてください。
標準表示
1/ 12
100
D
5200
2012
/
04
/
15 10
:
02
:
27
6000x4000
N
OR
M
AL
D
S
C
_
0001. JP
G
RGB
ヒストグラム
※
1
N I KON D5200 1
/
12
統合表示
※
1
100
D
5200
D
S
C
_
0001. JP
G
1
/
250
F11
100
35
mm
2012
/
04
/
15 10
:
02
:
27
6000x4000
NOR
M
A
L
AUTO
A
6,
M
1
–
1. 3
+
1. 0
NIKON D52001/ 12
画像のみ表示
※
1
ハイライト表示
※
1
1/12
ハイライト
GPS
データ
※
2
LATITUDE
LONGITUDE
ALTITUDE
TIME(UTC)
:
N
:
35
º
36. 371'
:
E
:
139
º
43. 696'
:
35m
:
2012
/
04
/
15
:
01
:
15
:
29
N
I
KO
N
D5200
1/12
撮影情報
※
1
1/12
N
I
KO
N
D5200
M
TR
,
SP
D
,
AP
.
E
XP.
M
O
D
E
, I S
O
F
OCAL
LE
N
G
T
H
LE
N
S
A
F
/
V
R
FL
A
S
H
TYPE
SYNC
M
O
D
E
,
:
,
1
/
250
,
F11
:
,
100
:
–
1. 3
:
35
mm
:
18
–
55
/
3. 5
–
5. 6
:
A
/
V
R
–
O
n
:
Buil t
–
i n
:
:
TTL-BL
,
+
1
.
0
1
プロテクト設定の有無 ..................................
129
2
画像編集の有無............................................
188
3
コマ番号
/
フォルダー内全画像数
4
ファイル名....................................................
260
5
画質モード......................................................
42
6
画像サイズ......................................................
44
7
撮影時刻..........................................................
16
8
撮影日付..........................................................
16
9
フォルダー名................................................
156
1/12
100
D
5200
2012
/
04
/
15 10
:
02
:
27
6000x4000
N
OR
M
AL
D
S
C
_
0001. JP
G
1 2
3
9
8
7
6
4
5
33.0 mm
1
プロテクト設定の有無 ................................
129
2
画像編集の有無............................................
188
3
コマ番号
/
フォルダー内全画像数
4
画像のハイライト部分が点滅表示されます。
1/12
ハイライト
1 2 3
4