使用説明書

33
s
D
バッテリーとクイックチャージャーの使用上のご注意
お使いになる前に、必ず「安全上のご注意」
P.xviii
xxiii
)、「カメラとバッテ
リーの取り扱い上のご注意」
P.379
382
をお読みになり、記載事項をお守り
ください。
バッテリーは
0
40
℃の範囲を超える場所ではお使いにならないでください。
囲の温度が
5
35
℃の室内で充電してください。バッテリーの性能を充分に発揮
するために、約
20
℃以上で充電することをおすすめします。
一般的な電池特性として、周囲の温度が下がるにつれ、バッテリーに充電できる
容量は少なくなります。新品のバッテリーでも、約
5
℃以下の低温で充電した場
合、セットアップメニューの電池チェック
P.321
)で劣化度が「
1
」と表示
されることがありますが、約
20
℃以上で再充電すると劣化度の表示は「
0
」に戻
ります。
一般的な電池特性として、周囲の温度が下がるにつれ、使用できるバッテリー容
量は少なくなります。このカメラでは、温度変化に対して使用できる容量も的確
にバッテリー残量として表示します。そのため、充分に充電したバッテリーでも、
充電を行ったときよりも温度が低くなると、充電直後から残量が減り始めた表示
をすることがあります。
カメラの使用直後など、バッテリー内部の温度が高くなっている場合は、温度が
下がるのを待ってから充電してください。
バッテリーをカメラやクイックチャージャーから取り外しておくときは、ショー
トを防止するため、付属の端子カバーを取り付けてください。
クイックチャージャーを使用しないときは、電源プラグをコンセントから抜いて
ください。
クイックチャージャー
MH-18a
に対応していないバッテリーは、使用しないでく
ださい。
D
使用できないバッテリーについて
D300
には、
Li-ion
リチャージャブルバッテリー
EN-EL3
および
EN-EL3a
D100/
D70
シリーズ
/D50
用バッテリー)や、
CR2
ホルダー
MS-D70
は使用できません。
A
Li-ion
リチャージャブルバッテリー
EN-EL3e
について
付属の
Li-ion
リチャージャブルバッテリー
EN-EL3e
は、カメラと通信を行い、バッ
テリーの残量などをカメラに正確に伝えることができます。これによって表示パネ
ルでバッテリー残量を
6
段階で確認することができる(
P.44
)ほか、セットアップ
メニューの電池チェックでより詳しいバッテリー残量や、直前の充電からの合
計撮影回数、バッテリーの劣化度を表示することができます。