使用説明書
382
n
● 予備バッテリーを用意する
撮影の際は、充電された予備のバッテ
リーをご用意ください。特に、海外の
地域によってはバッテリーの入手が困
難な場合があるので、ご注意ください。
● 低温時にはフル充電したバッテ
リーを使用し、予備のバッテ
リーを用意する
低温時に消耗したバッテリーを使用す
ると、カメラが作動しないことがあり
ます。低温時にはフル充電したバッテ
リーを使用し、保温した予備のバッテ
リーを用意して暖めながら交互に使用
してください。低温のために一時的に
性能が低下して使えなかったバッテ
リーでも、常温に戻ると使えることが
あります。
● バッテリーの残量について
電池残量がなくなったバッテリーをカ
メラに入れたまま、何度も電源の
ON/
OFF
を繰り返すと、バッテリーの寿命
に影響をおよぼすおそれがあります。
電池残量がなくなったバッテリーは、
充電してご使用ください。
● 充電が完了したバッテリーを、
続けて再充電しない
バッテリー性能が劣化します。
● バッテリーのリサイクルについて
充電を繰り返して劣化
し使用できなくなった
バッテリーは廃棄せ
ず、再利用のためリサ
イクルにご協力くださ
い。端子カバーを装着
してからテープなどで
固定して、ニコンサー
ビス機関やリサイクル
協力店へご持参くださ
い。
数字の有無と
数値は、電池
によって異な
ります。