使用説明書
194
t
❚❚
インターバルタイマー撮影の終了
次の場合はインターバルタイマー撮影が終了します。
•[撮影動作]で[終了]を選び、
J
ボタンを押したとき
• ツーボタンリセット(
P.182
)を行ったとき
•[撮影メニューのリセット](
P.257
)を[する]にしたとき
• オートブラケティング(
P.116
)を設定、または解除したとき
• バッテリーの残量がなくなったとき
インターバルタイマー撮影終了後は通常の撮影待機状態に戻ります。
❚❚
撮影のキャンセル
前の回から設定撮影間隔が経過し、次の回の撮影開始時刻になったと
きに次の状態にある場合は、その回の撮影を全コマキャンセルしま
す。撮影はその次の回から再開します。
• 前の回のコマを撮影中
• 連続撮影可能コマ数が
0
のとき
• メモリーカードに空きがないとき
• フォーカスモードが
S
で、被写体にピントが合わないとき(撮影ご
とにピントを合わせます。)
D
レリーズモードについて
• レリーズモードに関係なく、
1
回の撮影ごとに設定された撮影コマ数が撮影され
ます。
•
CH
では
6
コマ
/
秒、
S
、
CL
ではカスタムメニュー
d4
[低速連続撮影速度](
P.282
)
で設定された速度で、
1
回の撮影ごとに設定された撮影コマ数を撮影します。
D
インターバルタイマー撮影待機中の各種設定について
インターバルタイマー撮影の待機中は、各種設定やメニュー画面の操作や、画像を
再生することができます。ただし、メニュー画面や再生画面を表示している場合、
撮影時刻の約
4
秒前に液晶モニターを消灯して、撮影に入ります。