使用説明書

147
J
❚❚
ピクチャーコントロールを活用する
このカメラでピクチャーコントロールを活用するには、次のような方法
があります。
a ニコンピクチャーコントロールを選択する ..........................
P.148
カメラに搭載されているニコンピクチャーコントロールを選びます。
b ピクチャーコントロールを調整する......................................
P.150
ピクチャーコントロールは好みや撮影目的に合わせて、コントラストや明
るさ、色の濃さ(彩度)などを調整できます。
c カスタムピクチャーコントロールを登録する ......................
P.154
カメラに搭載されたニコンピクチャーコントロールを元にして、新たにピ
クチャーコントロールを登録したり、編集したりできます。
d
メモリーカードを使って、ピクチャーコントロールを対応ソフト
ウェアと共用する .......................................................................
P.158
ViewNX
ver.1.2.0
以降)などの対応ソフトウェアで使えるように、カメ
ラで登録したカスタムピクチャーコントロールをメモリーカードに保存
できます。また、対応ソフトウェアで作成したカスタムピクチャーコント
ロールをカメラに登録することもできます。
e ピクチャーコントロールを管理する......................................
P.161
カスタムピクチャーコントロールの名前を変更したり、削除することがで
きます。
A
ニコンピクチャーコントロールとカスタムピクチャーコント
ロールについて
ニコンが提供するピクチャーコントロールを総称して「ニコンピクチャーコント
ロール」といいます「ニコンピクチャーコントロール」には、カメラにあらかじ
め搭載されているピクチャーコントロールとニコンのホームページからダウン
ロードできる「オプションピクチャーコントロール」があります。この「ニコンピ
クチャーコントロール」を元に、使用する方がお好みで調整してカスタム登録した
ものを「カスタムピクチャーコントロール」といいます。「ニコンピクチャーコン
トロール」および「カスタムピクチャーコントロール」は、対応メラとソフト
ウェアで相互に利用することができます。