User Manual
164
本機の特長 準備する 再生する 設定する 付 録
映像
音がひずむ
音量が大きすぎる。
音量を下げてください。設定メニューの「エコモード」が「オン」の場合は、
「オフ」に設定してください(
149 ページ)。
本機の出力端子に接続されている外部機器の電源が切れている。 該当機器すべての電源を入れてください。
音が途切れる
別の部屋で本機やテレビの操作を行った。
(
HDMI OUT2[ZONE OUT]端子をゾーン 2 またはゾーン 4 に割り
当てている場合、いずれかのゾーンで本機やテレビを操作すると、
本機の内部回路が切り替わるときに、
HDMI 出力が途切れることが
あります。)
詳しくは「
HDMI対応機器で映像/音声を再生する」(103 ページ)をご覧ください。
症状 原因 対策
症状 原因 対策
映像が出ない
本機で別の入力が選択されている。 入力選択キーで入力(ビデオ機器)を選んでください。
テレビで別の入力が選択されている。 テレビ側の入力を本機からの映像に切り替えてください。
テレビが非対応の映像信号を出力している。
アドバンスドセットアップメニューの「
MONITOR CHECK」を「YES」に設定して
ください(
153 ページ)。
本機、テレビ、ビデオ機器を接続しているケーブルが破損している。 接続を確認のうえ問題がなければ、別のケーブルに交換してください。
HDMI で接続したビデオ機器の映像が出ない
本機が非対応の映像信号(解像度)を入力している。
入力中の映像信号(解像度)は、情報メニューの「ビデオ信号」で確認できます
(
150 ページ)。本機が対応している映像信号については「本機が対応している
HDMI 信号」(176 ペ ー ジ)をご覧ください。
テレビが著作権保護(
HDCP)に対応していない。
テレビの取扱説明書などを参照して確認してください。
HDCP 2.2 対応機器が必要なコンテンツを再生する場合、テレビと再生機器の両
方が
HDCP 2.2 に対応している必要があります。
HDCP 2.2 対応の再生機器が VIDEO AUX(HDMI IN)端子に接続
されている。
HDCP 2.2 対応機器が必要なコンテンツを再生する場合、再生機器を HDMI
(AV1 〜 7)端子に接続してください(43 ページ)。
HDMI OUT 端子に接続されている機器の数が制限数を超えている。 使用していない HDMI 機器を取り外してください。
本機のメニューがテレビに表示されない
本機とテレビが
HDMI ケーブルで接続されていない。
本機のメニューをテレビに表示するには、本機とテレビを
HDMI で接続する必要
があります。必要に応じて、テレビと本機を
HDMI ケーブルで接続してください
(
41 ページ)。
テレビで別の入力が選択されている。 テレビ側の入力を本機(
HDMI OUT 端子)からの映像に切り替えてください。
映像が途切れる
(メインゾーンで
2 台のテレビを使用している場合)
HDMI OUT1 〜 2 端子の両方から映像を出力している状態で、片
方のテレビの電源が切れている。
「
OUT1」または「OUT2」を選び、使用中のテレビにのみ映像を出力してくださ
い(
73 ページ)
(
HDMI OUT2端子をゾーン2またはゾーン4に割り当てている場合)
別の部屋で本機やテレビの操作を行った。
(いずれかのゾーンで本機やテレビを操作すると、本機の内部回路
が切り替わるときに、
HDMI 出力が途切れることがあります。)
詳しくは「
HDMI対応機器で映像/音声を再生する」(103 ページ)をご覧ください。