Operator's Manual
2
タ タ
タ
イ イ
イ
ヤ ヤ
ヤ
空 空
空
気 気
気
圧 圧
圧
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
手 手
手
順 順
順
タイヤは空気圧を高めに設定して出荷していま
す。運転前に正しいレベルに下げてください。
キャブ無しモデルの場合の適正空気圧は、前輪
が103kPa(1.1kg/cm2)、後輪が172kPa
(1.8kg/cm2)です。キャブを取り付けた場合
の適正空気圧は、前輪・後輪ともに172kPa
(1.8kg/cm2)です。
3
液 液
液
量 量
量
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
手 手
手
順 順
順
1.運転の前に油圧オイルの量を確認する。「油
圧オイルの量の確認」を参照。(保守の章)
2.エンジンを始動する前にエンジンオイルの
量を確認する;「保守」の章の「エンジン
オイルの量の点検」を参照。
3.エンジンを始動する前に冷却液の量を確認
する;「保守」の章の「冷却系統の点検」
を参照。
製 製
製
品 品
品
の の
の
概 概
概
要 要
要
各 各
各
部 部
部
の の
の
名 名
名
称 称
称
と と
と
操 操
操
作 作
作
実際にエンジンを始動して作業を始める前に、
各部分の操作方法をよく知っておいてくださ
い。
走 走
走
行 行
行
ペ ペ
ペ
ダ ダ
ダ
ル ル
ル
走行ペダル(図4)は前進走行と後退走行を制御
します。ペダル前部を踏み込むと前進、後部を
踏み込むと後退です。走行速度はペダルの踏み
込み具合で調整します。スロットルがFAST位
置にあり負荷が掛かっていない状態でペダルを
一杯に踏み込むと最高速度となります。
ペダルの踏み込みをやめると、ペダルは中央位
置に戻り、走行を停止します。
図 図
図
4 4
4
1.駐車ブレーキ
4.走行ペダル
2.ブレーキペダル
5.刈り込み速度リミッタ
3.チルト調整ペダル
刈 刈
刈
り り
り
込 込
込
み み
み
速 速
速
度 度
度
リ リ
リ
ミ ミ
ミ
ッ ッ
ッ
タ タ
タ
刈り込み速度リミッタ・レバー(図4)を前方
に半回転させると刈り込み時の走行速度を制限
することができます。
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
・ ・
・
ペ ペ
ペ
ダ ダ
ダ
ル ル
ル
ブレーキペダルには駐車ブレーキ用のブレーキ
ペダルラッチがついています(図4)。通常の
走行中は、走行ペダルから足を離せば走行ペダ
ルがニュートラルに戻って自然にブレーキがか
かります。ブレーキペダルは緊急時に急停止し
たい場合などにお使いください。
17