活用ガイド

38
フォーカスポイントを自分で選ぶ
このカメラには、
39
点のフォーカスポイント(自動でピント合わせを行う領域)があり
ます。フォーカスポイントを自分で選ぶことで、構図を自由に変えられます。
1
e
(オートエリア
AF
以外の
AF
エリアモードを選
ぶ(
0
36
2
ファインダーをのぞきながらマルチセレクター
1342
でフォーカスポイントを選ぶ
半押しタイマー作動中
1342
を押すと、ファイ
ンダー内でフォーカスポイントが移動します。
J
ボタンを押すとフォーカスポイントは中央に移
動します。
選んだフォーカスポイントは、インフォ画面でも確
認できます。
フォーカスロック撮影
ピントを合わせたい被写体がいずれのフォーカスポイントにも入らない場合や、オート
フォーカスが苦手な被写体(
0
34
)を撮影する場合には、ピントを固定(フォーカス
ロック)して撮影すると効果的です。
フォーカスロックを行う前に、
AF
エリアモード(
0
36
)を[
e
オートエリア
AF
以外に設定することをおすすめします。
1 ピントを合わせたい被写体にフォーカスポイ
ントを重ね、シャッターボタンを半押しする
ピントが合うと、ファインダー内のピント表示(●)
が点灯します。
フォーカスポイント