活用ガイド

x
81
x
ライブビュー撮影
(液晶モニターを見ながら撮影する)
1
a
ボタンを押す
ミラーアップしてライブビューを開始します。ファインダー内
が暗くなり、液晶モニターに被写体が表示されます。
2 フォーカスポイントを被写体に重ねる
フォーカスポイントの形状は
AF
エリアモード]によって
異なります(
0
83
3
シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせる
半押し時のフォーカスポイントは、オートフォーカス作動中
は緑色で点滅し、ピントが合うと緑色で点灯します。ピント
が合わないと赤色で点滅します。
i
j
以外の撮影モードでは、
A
L
)ボタンを押し続けている間、露出を固定
AE
ロック)できます。
4 シャッターボタンを全押しして、撮影する
撮影時は液晶モニターが消灯します。
シャッターがきれ、画像
SD
カードに記録されます。
SD
カードアクセスランプが点灯している間は、画
像を記録しています。
SD
カードやバッテリーを取
り出したり、
AC
アダプター(別売)を取り外さな
いでください。
撮影した画像が液晶モニターに数秒間、表示されます。
再生中でもシャッターボタンを半押しすると、すぐに次の撮影ができます。
ライブビューを終了する場合は、
a
ボタンを押します。
ライブビュー撮影する
a
ボタン
フォーカスポイント
SD
カード
アクセスランプ