User Manual

15
● 弦の巻き方
( 弦交換の際、ご参照ください )
1. 弦を取りける前に、アジスターを調整囲の中間
らいの位置まで回しておきます。( 全弦とも )
2. 弦の端のボールをアジャスターに引っ掛けます。この時、
アジャスターの溝にボールを確実に収めてください。
3.を糸ら、きをし、
右図のように穴の片側に 1 回巻いてから穴の
もう一方の側に巻いていきます。
アジャスターの溝に
ボールを引っ掛ける
ボール
調整範囲の中間
くらいの位置に
1 弦、第 2 弦の
弦の巻き方向
数回
巻く
1
巻く
3 弦、第 4 弦、
5 弦の巻き方向
1
巻く
数回
巻く
肩当て
■ 肩当てについて
は、市オリ (4/4)
り付けることができます。
※部適合しないものもございます ( アクッシ
ン型など )。
1 (E)
4 (G)
2 (A)
3 (D)
SV250
1 (E)
4 (G)
2 (A)
3 (D)
SV255
5 (C)
01_SV250_Ja_R1.indd 15 14/12/16 16:30