User Manual

65
設定する
設定する
設定する
設定する
設定する
付録
付録
映像
テレビの音声が本機から出な
(HDMI コントロール使用時)
テレビ側で、テレビのスピーカーから音声を出力するように設定
されている。
テレビ音声が本機から出力されるように、テレビの音声出力設定を変更してくだ
さい。
ARC に対応していないテレビを HDMI ケーブルのみで接続している。
光ケーブルで接続してください。
(音声ケーブルで本機とテレビを接続している場合)
「TV 音声入力」の設定と、実際にテレビが接続されている端子が
異なっている。
設定メニューの「TV 音声入力」で正しい音声入力端子を選んでください
(51ペジ)
(ARC を使ってテレビ音声を入力したい場合)
本機またはテレビの ARC が無効になっている。
設定メニューの「ARC」を「オン」に設定してください(52ページ)
また、テレビ側で ARC を有効にしてください。
DSD 音声(SACD プレーヤーなど)を再生してもテ
レビから音が出ない
DSD 音声の再生中は、その音声をテレビに出力しない仕様です。 PCM で出力するように再生機器を設定してください。
マルチチャンネル再生時にフロントスピーカー
からしか音が出ない
再生機器側で、常に 2 チャンネル(PCM など)で出力するように
設定されている。
オプションメニューの「信号情報」で信号情報を確認してください(43ページ)
必要に応じて、再生機器側の音声出力設定を変更してください。
雑音が入る
デジタル機器や高周波機器が本機の近くに置かれている。 本機と該当機器の距離を離してください。
本機と再生機器を接続しているケーブルが破損している。 接続を確認のうえ問題がなければ、別のケーブルに交換してください。
音がひずむ
本機の出力端子に接続されている外部機器の電源が切れている。 該当機器すべての電源を入れてください。
音量が大きすぎる。
音量を下げてください。設定メニューの「エコモード」が「オン」の場合は、
「オフ」に設定してください(55ページ)
症状 原因 対策
映像が出ない
本機で別の入力が選択されている 入力選択キーで入力(ビデオ機器)を選んでください。
テレビで別の入力が選択されている。 テレビ側の入力を本機からの映像に切り替えてください。
テレビが非対応の映像信号を出力している。
再生機器側の映像出力設定を確認してください。テレビが対応している映像信号
については、テレビの取扱説明書などを参照して確認してください
本機、テレビ、ビデオ機器を接続しているケーブルが破損してい
る。
接続を確認のうえ問題がなければ、別のケーブルに交換してください
HDMI で接続したビデオ機器の映像が出ない
本機が非対応の映像信号(解像度)を入力している。
入力中の映像信号(解像度)は、オプションメニューの「信号情報」で確認でき
ます(43ページ)。本機が対応している映像信号については「本機が対応してい
るHDMI信(73ページ)をご覧ください。
テレビが著作権保護(HDCP)に対応していない。 テレビの取扱説明書などを参照して確認してください。
HDMIOUT 端子に接続されている機器の数が制限数を超えている。 使用していない HDMI 機器を取り外してください。
HDMI 接続した再生機器からの映像(HDCP2.2 対応
機器が必要なコンテンツ)が表示されない。
テレビ(HDMI 入力端子)が HDCP2.2 に対応していない。(テレ
ビ画面に注意メッセージが表示される場合があります)
HDCP2.2 対応のテレビ(HDMI 入力端子)に接続してください。
症状 原因 対策