User Manual

 279

た行
 同じ音程の2音をつなげて、ひとつの音として演奏する記号
す。QY22のステップレコーディングで、付点音符
やタイで記譜されている音符を入力するときに使用する
ファンクション機能です。
 エディットモードの中の2つのモードの内、データを選択
し、修正するためのモードをチェンジモードといいます。
もう1つをインサートモードといいます。
 シンセサイザーなどのデジタル機器では、数多くのコマン
ドを並べるのに、同じ働きのもの同士をモード、サブモー
ドごとにまとめて配列する、いわゆる階層化構造を持たせ
ています。この階層化構造は、別名ツリー構造とも呼ばれ
ており、その構造を図示したものをツリー図と呼びます。
 直流電流のことです。
 デジタル楽器などで、モードやデータの状態を表示するモ
ジュールをディスプレイといいます。QY22では、LCDパ
ルのことを指します。
 MIDIのコントロールチェンジデータの中の一種です。RPN
で指定したパラメーターのデータを変更する役割を持って
います。
 バルクデータのやり取り専用のチャンネルのような働きを
します。MIDIチャンネルと同じように1〜16まであり、送
信側と受信側のナンバーが一致しないとバルクデータのや
りとりができません。
 ソングやパターンを演奏する速度のことです。1分間に演奏
する4分音符の数で表示します。
 ソングを構成するバッキングトラックの中の、テンポ変化
を書き入れるパートです。accel.やrit.の設定をします。