User Manual

PSR-E463 取扱説明書
3
準 
基 
応 
資 
もくじ
応用
演奏するときの便利な機能 47
リバーブタイプを選ぶ......................................................................47
コーラスタイプを選ぶ......................................................................47
楽器の音の高さを変える(トランスポーズ) ...................................48
楽器の音の高さを微調整する(チューニング) ...............................48
ピッチベンドを使う..........................................................................48
ワンタッチで最適なパネル設定を呼び出すワンタッチ
セッティング(OTS) .....................................................................48
鍵盤のタッチレスポンスを変える ..................................................49
マスター EQを設定して最適な音にする .......................................49
スケールチューンに関する設定 50
スケールを選ぶ..................................................................................50
スケールのベースノートを変える ..................................................50
ノート別にチューニングしてオリジナルスケールを作る ...........51
楽器音(ボイス)に関する設定 52
デュアルボイスを選ぶ......................................................................52
スプリットボイスを選ぶ..................................................................52
ボイスのサウンドを変える..............................................................52
アルペジオの設定 53
アルペジオとソング/スタイル/グルーブの
同期タイミングを変更する(ルペジオクオンタイズ) ..........53
フットスイッチでアルペジオ再生を持続する
(アルペジオホールド) .................................................................53
ノブに割り当てられる機能 54
スタイルやグルーブクリエイターに関する設定 56
スタイルに変化をつける(セクション)...........................................56
スタイルのシンクロストップを使う ..............................................57
スタイルのトラックをオン/オフする ............................................57
グルーブに変化をつける(セクション)...........................................58
グルーブのリトリガー機能を使う ..................................................58
再生テンポを変える..........................................................................58
タップスタート..................................................................................58
スタイル/グルーブの音量を調節する ............................................59
スプリットポイントを設定する ......................................................59
スタイルを鳴らさずにコードを指定する(ストップアカンパニメント)
...59
スタイル再生用のコードタイプ ......................................................60
ソングの再生に関する設定 61
BGMとして再生する........................................................................61
ランダムな順番で再生する ..............................................................61
ソングのテンポを変える..................................................................62
タップスタート..................................................................................62
ソングの音量を調節する..................................................................62
ソングのメロディー音色を変える ..................................................62
機能設定(FUNCTION) 63
機能設定の基本操作..........................................................................63
USBフラッシュメモリーを使う 67
USBフラッシュメモリーを接続する ..............................................68
USBフラッシュメモリーをフォーマットする...............................69
USBフラッシュメモリーにユーザーデータを保存する...............69
USBフラッシュメモリーにユーザーソングをSMFとして保存する
....70
USBフラッシュメモリーからユーザーデータを読み込む ...........71
スタイルファイルを個別に読み込む...............................................72
USBフラッシュメモリー内のユーザーファイルを削除する .......73
USBフラッシュメモリー内のSMFファイルを削除する..............73
ファイルコントロール画面を抜ける...............................................74
メッセージ一覧..................................................................................74
資料
困ったときは .....................................................................................75
楽器リスト ......................................................................................... 76
ドラム/SFXキットリスト................................................................82
スタイルリスト .................................................................................89
ソングリスト .....................................................................................91
グルーブリスト .................................................................................91
エフェクトタイプリスト.................................................................. 92
仕様.....................................................................................................95
索引.....................................................................................................97
クイックサンプリング機能 ( 29ページ)
スマートフォンやオーディオプレイヤーなどで再生し
た音を楽器本体の[AUXIN]端子から取り込んで、楽
器の音色として鳴らすことができます。
クイックサンプリングで取り込んだ音は、メロディー
だけでなく、リズムループや効果音としても使え、ア
イディア次第でパフォーマンスの幅は広がります
USBオーディオ録音 ( 40ページ)
USBフラッシュメモリーにオーディオファイルと
して録音できます。外部機器からの音と鍵盤演奏
をミックスして録音したり、録音した演奏をコン
ピューターやオーディオプレイヤーで流したりで
きます。