User Manual

232
MOTIF リファレンス
パターンミキシングモード
󰹴
󰹴
スプリット先のパターンにあったデータは、上書きされて消えてし
まいます。
n
キープオリジナルフレーズをチェックした場合は、このジョブを実
行するために、データの入っていない状態のユーザーフレーズが使
用ト ラック 数だけ必 要にな ります。空き フレーズ が無い 場合、エ
ラー メッセー ジが表示 されて ジョブが 実行でき ません。この 場合
は、クリアフレーズジョブ(230 ページ)で、不要なフレーズを消し、
空き フレーズ を使用ト ラック数 だけ確保し てから実 行してく ださ
い。
 Clear Pattern(クリアパターン)
指定したパターンのすべてのデータをクリア(消去)します。
 Style Name(スタイルネーム)
現在選択しているスタイルに名前を付けます。
ネーミング機能については、「基本操作」(75 ページ)をご参照
ください。
パターンミキシングモード
MOTIFの音源各パートの設定( ミキシング)を、パターンごとに行
なうモードです。下図のような構成になっています。
ここで設定できるパラメーターは、パターントラックのシーケン
スデータではなく音源側の設定です。したがって、ここでの設定に
よってパターン各トラックのシーケンスデータが書き替わるわけ
ではありません。
なお、操作方法や各パラメーターについては、モードの違いを除け
ばソングミキシングモードと同じです。また、設定できるパラメー
ターについても、ソングミキシングモードと同じです。













