User Manual

Table Of Contents
󰺙
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺙
󰹴
󰺝
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺚
󰺚
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴

  
275

MOTIF ESのファイルモードでファイルタイプ「All (オール)」で
セーブしたファイル(拡張子:W7A)の中から、特定のパフォーマン
スだけを取り出してMOTIF XS本体にロードできます。[F1] File
(ファイル)画面でType=「Performance」に設定してください。

MOTIF ESのファイルモードでファイルタイプ「All (オール)」
「All Waveform (オールウェーブフォーム)」でセーブしたファイ
ル(拡張子: W7A、W7W)の中から、特定のウェーブフォームだ
けを取り出してMOTIF XS本体にロードできます。[F1] File
(ファイル)画面でType=「Waveform」に設定してください。
MOTIF ESのファイルモードで、ファイルタイプ「All
Waveform (オールウェーブフォーム)」でセーブしたファイル(拡
張子: W7W)を、そのままMOTIF XSにロードできます。この場
合、[F1] File (ファイル)画面でType=「AllWaveform」に設定
してください。

MOTIF ESのファイルモードでファイルタイプ「All (オール)」
「All Song (オールソング)」「All Pattern (オールパターン)」で
セーブしたファイル(拡張子: W7A、W7S、W7P)の中から、
定のサンプルボイスだけを取り出してMOTIF XS本体にロードで
きます。ソングモード/パターンモードからファイルモードに入っ
た上で、[F1] File (ファイル)画面でType=「Sample Voice」に
設定してください。

  
ファイル画面では、デバイスの選択やディレクトリーの移動、
ファイルのセーブ、ロード、リネーム、デリートなど、ファ
イルモードの主要な操作をすべて行ないます。
n
パラメーターによっては、画面右下に「LIST」が表示されま
す。その場合は、[SF6]ボタンを押してリスト表示させ、そ
の中から選ぶことができます。詳細は、82ページをご覧くだ
さい。
1
 
本体にマウントされているメモリーやハードディスクなどの
デバイスから、ファイルの読み書きを行なうデバイスを選び
ます。ここで選ばれたデバイスがカレントデバイスとなりま
す。この設定を変更すると、ディレクトリー (
2
)の表示が、
選択したデバイスのルートディレクトリーに変更されます。
画面右上に、選択したデバイスの容量が「使用済み容量/全体
容量」として表示されます。
2
 
作業中のディレクトリー (カレントディレクトリー )を、パス
付きで表示します。ここで表示されたディレクトリーの中身
が、ディレクトリー /ファイルスト(
3
)に表示されます。ディ
レクトリーの移動は、ディレクトリー /ファイルリスト(
3
)で
行ないます。
3
 
カレントディレクトリー内のディレクトリーやファイルの一
覧を表示します。最上段に上の階層に移動するための表示が
あり、その下にディレクトリーとファイルが、それぞれアル
ファベット順に表示されます。
ディレクトリーとファイルは左端のマークで区別できます。
D
............. ディレクトリー
F
.............. ファイル
ディレクトリーについてはディレクトリー名が、ファイルに
ついてはファイル名と拡張子そしてファイルサイズが表示さ
れます。


 
すべてのデータ All
ユーザーボイス All Voice
パフォーマンス All
ソング ユーザーボイス使用 All
ユーザーボイス未使用 All Song
ソングデータを他の機器に
読み込ませる場合
SMF
パターン ユーザーボイス使用 All
ユーザーボイス未使用 All Pattern
パターンデータを他の機器
に読み込ませる場合
SMF
サンプリングデータ すべてのサンプルデータ All Waveform
サンプルをコンピューター
に読み込ませる場合
WAV、AIFF




1
6!@#789)
4
3
5
2