User Manual

Chapter 3
ンス選んで演奏
Chapter 3パフーマンスを選んで演奏
Chapter 1 Chapter 2 Chapter 3 Chapter 4
MOTIF ES / FIRST STEP GUIDEMOTIF ES / FIRST STEP GUIDE
スモでは、の音色だけを鳴したがーマンモードでは最大4つのボスを重ねが可能で
す。指1本でドの音を弾いた時に、フルーバイン、ンパニーの音色を同時に鳴でき
す。それではパーマスモでの音色を聴いてみ
■パーマドの特長
■パーマ
音色を重ねた別々の音色を鍵盤上に割当てモー
■パーマドの特長2
<USE1C12JazzCombo>
選択
左手で中央C3下の鍵盤を押さえす。するドラムのターンが鳴ドベース
の音も同時にす。
右手で中央の(C3)上の鍵盤を弾と、の音色が鳴す。
01
03
02
C1の鍵盤を強ンパニーの音がす。
MODEの中から[PERFORM]を押し、パフーマスモす。
<USER1A03Dynasty>を選択す。
選びはボイスモドと
です。
MOTIF ES6(61鍵の場合は、下の図のになす。MOTIF ES7、MOTIF ES8
のC3の位置は、取扱説明書16〜19ペ参照下さい。
中央C3鍵盤を普の強さで弾と、スの音が鳴す。に強鍵盤
を弾1オブ低いススの音も一緒に鳴す。
左手でC2の鍵盤を普通の強さで弾の音が鳴鍵盤を弾ルの音が加
す。
01
03
04
05
02
複数の音色を重ね鍵盤を弾強さで鳴か鳴らないかをトロールするできす。
アルペジを利用て、一人バド演奏
16 17
のよつかの音色を並べて弾だけでは鍵盤を弾ベロて音
を鳴らすか鳴さないかロールできるのがパーマンスモドの特長です
のよマンスモードでは、かの異なる音色、してアルペジオによドラ
ターンの演奏なを、同時にらすがで
C1 C2 C3 C4 C5 C6
ンパニー
ベル ター低いス
C1 C2 C3 C4 C5 C6
ベース
アルペジオ)