User Manual

ネットワークアドレスを設定する
214
M7CL 取扱説明書
M7CLETHERNET端子を使ってWindows パソコンと接続するときに必要となるネットワークアドレスを設定
します。
1
ファンクションアクセスエリアのSETUPボタンを
押して、SETUP画面を表示させます。
2
SETUP画面の下段にあるNETWORKボタンを押
して、NETWORKポップアップウィンドウを表示
させます。
1
IP ADDRESS(IPアドレス)
インターネットやLAN(ローカルエリアネットワーク )内
部で、個々の装置を識別するために割り振られる番号で
す。
B
GATEWAY ADDRESS( ゲートウェイアドレス )
ネットワーク内部で、媒体やプロトコルが異なるデータ
を相互に変換して通信を可能にする機器(ゲートウェイ)
を特定するための番号です。
C
SUBNET MASK(サブネットマスク )
ネットワーク内で使用するIPアドレスのうち、ネット
ワークを識別するためのネットワークアドレスに何ビッ
トを使用するかを定義する数値です。
D
MAC ADDRESS
ネットワーク内でホストを識別するために設定される
MAC(Media Access Control) アドレスです。この
フィールドは表示のみで、変更はできません。
E
LINK MODE
ETHERNET端子の通信に使用する規格として、
100BASE-TX( 通信速度:最大100Mbps) または
10BASE-T( 通信速度:最大10Mbps) を選択します。
3
LINK MODEのボタンを使って、接続するネット
ワークのETHERNET端子に合わせて、
ETHERNET端子の通信の規格を選んでください。
4
画面内のノブを押して選択し、トップパネルのマ
ルチファンクションエンコーダーを使ってアドレ
スを設定してください。
M7CLとパソコンを1対1 で接続する場合は、次の初期
設定値に合わせることをお勧めします。
IPアドレス:192.168.0.128 など( ただし、ネット
ワーク上の他の機器のIPアドレスと重複しないこと )
ゲートウェイアドレス:192.168.0.1など ( ただし、
ネットワーク上の他の機器のIPアドレスと重複しないこ
と)
サブネットマスク:255.255.255.0など
LANに接続する場合の設定方法は、M7CL Editorのイン
ストールガイドをご参照ください。
5
設定が終わったらOKボタンを押します。
変更箇所が確定し、ポップアップウィンドウが閉じます。
OKボタンの代わりに CANCELボタンまたは×マークを
押すと、変更箇所が破棄されてポップアップウィンドウ
が閉じます。
ネットワークアドレスを設定する
アドミニストレーターのみネットワークの設定変更を行なえます。
NOTE
3
1
4
5
2
規格が一致していない場合は、正常な通信が行なえませんの
で、ご注意ください。
NOTE