User Manual
Table Of Contents
- ProVisionaire Design
- 目次
- 1. はじめに
- 2. オーディオコンポーネント
- 2.1. Mono、Stereo、Multiの違いについて
- 2.2. コントロール信号を制御する方法
- 2.3. Acoustic Echo Canceller (AEC)
- 2.4. Ambient Noise Compensator (ANC)
- 2.5. Audio Detector
- 2.6. Auto Gain Control (AGC)
- 2.7. Combiner: Room Combiner, Room Combiner plus Automixer
- 2.8. DCA
- 2.9. Delay
- 2.10. Dynamics: Compressor
- 2.11. Dynamics: Comp260
- 2.12. Dynamics: De-Esser
- 2.13. Dynamics: Ducker
- 2.14. Dynamics: Gate
- 2.15. Dynamics: Limiter
- 2.16. Dynamics: Paging Ducker
- 2.17. Dynamics: Program Ducker
- 2.18. Effect: Ping Pong Delay
- 2.19. Effect: REV-X
- 2.20. EQ: GEQ
- 2.21. EQ: PEQ
- 2.22. Fader
- 2.23. Feedback Suppressor: Notch FBS
- 2.24. Feedback Suppressor: Pitch Shift FBS
- 2.25. Filter: BPF
- 2.26. Filter: HPF
- 2.27. Filter: LPF
- 2.28. Input/Output: Dante In
- 2.29. Input/Output: USB In
- 2.30. Input/Output: Dante Out
- 2.31. Input/Output: USB Out
- 2.32. Input/Output: SD Card
- 2.33. Meter
- 2.34. Mixer: Delay Matrix, Matrix Mixer
- 2.35. Mixer: Dugan Automixer
- 2.36. Oscillator
- 2.37. Polarity
- 2.38. Probe
- 2.39. Router
- 2.40. Source Selector
- 2.41. Speaker Processor: Standard SPP
- 2.42. Speaker C-Series SPP (FIR)
- 3. コントロールコンポーネント
- 3.1. コントロールコンポーネントの制御方法
- 3.2. Input (Normalized Value): Button
- 3.3. Input (Value): Button
- 3.4. Input (Normalized Value): Radio Button
- 3.5. Input (Value): Radio Button
- 3.6. Input (Normalized Value): Fader
- 3.7. Input (Value): Fader
- 3.8. Processing (Normalized Value): Logic
- 3.9. Processing (Normalized Value): NOT
- 3.10. Processing (Normalized Value): Flip-Flop
- 3.11. Processing (Normalized Value): Invert
- 3.12. Processing (Normalized Value): Compare
- 3.13. Processing (Normalized Value): Difference
- 3.14. Processing (Normalized Value): Max/Min
- 3.15. Processing (Value): Negate
- 3.16. Processing (Value): Compare
- 3.17. Processing (Value): Multi Compare
- 3.18. Processing (Value): Difference
- 3.19. Processing (Value): Max/Min
- 3.20. Processing: Delay
- 3.21. Processing: External Events
- 3.22. Processing: Suspend
- 3.23. Processing: Router
- 3.24. Controller: GPI In
- 3.25. Controller: GPI Out
- 3.26. Controller: Scheduler
- 3.27. Parameter Set
- 3.28. Snapshot
⑤ [REVERB TIME]ノブ
室内の残響時間を設定します。通常はDefault値0.6sから変更する必要はありません。通常の会議室よりも残響
が多いガラスルーム等でAECを利用する場合は0.6~1.0sまでを目途REVERB TIMEを上げて調整してくださ
い。大きなホールでのイベント等では、ホールの残響時間に応じて残響時間を設定してください。
[AEC EFFECT]でCustomを選んだときのみ設定できます。
Reference
⑥ [FE DELAY]ノブ
スピーカーからの出力音声とマイクロホンに回り込んだ音声を比較することでスピーカーとMIC1間の遅延時間
を設定します。通常はAUTOで使用してください。
AUTOがオフのときノブが表示されます。
FE (Far End) Delayを手動で設定する方法
1. MIC1に接続されているマイクは遠隔地からの音声を届けるスピーカーに最も近い位置に設置してくださ
い。
2. MIC1に接続されているマイクの位置を基準にFE Delayの値を算出します。
⑦ [DELAY OFFSET]ノブ
FE Delayの算出はMIC1に接続されているマイクの位置を基準とします。MIC 1に接続されているマイクが推奨
どおりスピーカーに最も近い位置に設置されている場合はDelay Offsetを設置する必要はありません。MIC1に
接続されているマイクをスピーカーに最も近い位置に設置できない場合にDelay Offsetを設定することでFE
Delayが適切に設定されます。
Delay Offsetを設定する方法
1. MIC1に接続されているマイクの距離を測ります。
2. スピーカーに最も近い位置に設置されているマイク(ここではMIC2)の距離を測ります。
3. 上記2つの距離の差を出し、その距離の情報から以下の式で時間情報に変換した値をDelay Offsetとし
て入力してください。
時間(msec) = 距離(m) ÷ 340(m/s) x 1000 (音速を340 m/sと定義)
2. オーディオコンポーネント
ProVisionaire Design コンポーネントガイド | 11