User Manual

NUAGEV1.1追加機能 108
[チャンネルネームディスプレイ]の
表示機能を追加(NuageFader)
チャンネルストリップの名前全体をスクロールして表示した
り、表示される情報を変更したりできるようになりました。
チャンネルストリップの名前が長くて表示されない部分があ
るとき、チャンネルストリップを選択するか、[タッチスラ
イダーバー ]でチャンネルをスクロールすると、選択してい
るチャンネルストリップの名前全体を1度だけスクロールし
て表示します。
NUAGEFADERSetup
NUAGEFADERSetupの画面を開くには、Nuendoの
メニューの「デバイス」→「NUAGEFADERSetup」を
クリックします。
1
DispMode
[チャンネルネームディスプレイ]の表示を切り替えます。
「DispMode」は、NuageMasterのSETUPページ(
111ペー
)でも設定できます。
チャンネルの表示機能を追加
(NuageFader)
エージェント機能([SELCH]など)を使用したあと、元の表示
状態に戻したり、選択しているチャンネルがディスプレイに
表示されていないとき、画面内にスクロールして表示できる
ようになりました。また、チャンネルをディスプレイの左か
ら表示するか、右から表示するかを選択できるようになりま
した。
CHANNELVIEWCONTROLセクション
1 [EVENTONTR]/[EVENTCYCLE]/
[PLAYING CH]/[SELCH]/[EXPAND]/
[ALL CH]
それぞれのボタンに対応するチャンネルを表示していると
き、もう一度同じボタンを押すと、元の表示状態に復帰しま
す。
ただし、[EVENTCYCLE]と[PLAYINGCH]は、「プロジェク
トカーソル」が動いているときに押しても復帰せず、再度
エージェント機能が実行されます。
[ALT]を押しながら復帰すると、一番左のチャンネルを表示
したまま復帰します。この機能は、エージェント機能を使用
して特定のチャンネルを探すときに便利です。
2
[SELCH]
選択しているチャンネルがディスプレイに表示されていない
とき、[ALT]を押しながら[SELCH]を押すと、スクロールし
て画面内に表示します。
1
1
3
2