Operator's Manual
電 電
電
気 気
気
系 系
系
統 統
統
の の
の
整 整
整
備 備
備
電 電
電
気 気
気
系 系
系
統 統
統
に に
に
関 関
関
す す
す
る る
る
安 安
安
全 全
全
確 確
確
保 保
保
•マシンの整備や修理を行う前に、バッテリーの接続
を外してください。バッテリーの接続を外すときには
マイナスケーブルを先に外し、次にプラスケーブル
を外してください。接続するときにはプラスを先に接
続し、次にマイナスを接続してください。
•バッテリーの充電は、火花や火気のない換気の良
い場所で行ってください。バッテリーと充電器の接続
や切り離しを行うときは、充電器をコンセントから抜
いておいてください。また、安全な服装を心がけ、
工具は確実に絶縁されたものを使ってください。
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
の の
の
整 整
整
備 備
備
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
:25運転時間ごと—バッテリー液の量を点検
する。格納中は30日ごとに点検し
ます。
バッテリーの電解液は常に正しいレベルに維持しバッテ
リー上部を常にきれいにしておいてください。高温環
境下で保管すると涼しい場所で保管した場合に比べて
バッテリーは早く放電します
危 危
危
険 険
険
電 電
電
解 解
解
液 液
液
に に
に
は は
は
触 触
触
れ れ
れ
る る
る
と と
と
火 火
火
傷 傷
傷
を を
を
起 起
起
こ こ
こ
す す
す
劇 劇
劇
薬 薬
薬
で で
で
あ あ
あ
る る
る
硫 硫
硫
酸 酸
酸
が が
が
含 含
含
ま ま
ま
れ れ
れ
て て
て
い い
い
る る
る
。 。
。
•電 電
電
解 解
解
液 液
液
を を
を
飲 飲
飲
ま ま
ま
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
ま ま
ま
た た
た
、 、
、
電 電
電
解 解
解
液 液
液
を を
を
皮 皮
皮
膚 膚
膚
や や
や
目 目
目
や や
や
衣 衣
衣
服 服
服
に に
に
付 付
付
け け
け
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
十 十
十
分 分
分
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
安 安
安
全 全
全
ゴ ゴ
ゴ
ー ー
ー
グ グ
グ
ル ル
ル
と と
と
ゴ ゴ
ゴ
ム ム
ム
手 手
手
袋 袋
袋
で で
で
目 目
目
と と
と
手 手
手
を を
を
保 保
保
護 護
護
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•皮 皮
皮
膚 膚
膚
に に
に
付 付
付
い い
い
た た
た
場 場
場
合 合
合
に に
に
す す
す
ぐ ぐ
ぐ
に に
に
洗 洗
洗
浄 浄
浄
で で
で
き き
き
る る
る
よ よ
よ
う う
う
、 、
、
必 必
必
ず ず
ず
十 十
十
分 分
分
な な
な
量 量
量
の の
の
真 真
真
水 水
水
を を
を
用 用
用
意 意
意
し し
し
て て
て
お お
お
く く
く
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•充 充
充
電 電
電
中 中
中
は は
は
ガ ガ
ガ
ス ス
ス
が が
が
発 発
発
生 生
生
す す
す
る る
る
の の
の
で で
で
、 、
、
通 通
通
気 気
気
の の
の
よ よ
よ
い い
い
場 場
場
所 所
所
で で
で
充 充
充
電 電
電
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•こ こ
こ
の の
の
ガ ガ
ガ
ス ス
ス
は は
は
引 引
引
火 火
火
す す
す
る る
る
と と
と
爆 爆
爆
発 発
発
す す
す
る る
る
の の
の
で で
で
、 、
、
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
に に
に
は は
は
裸 裸
裸
火 火
火
や や
や
電 電
電
気 気
気
ス ス
ス
パ パ
パ
ー ー
ー
ク ク
ク
を を
を
近 近
近
づ づ
づ
け け
け
て て
て
は は
は
な な
な
ら ら
ら
な な
な
い い
い
ま ま
ま
た た
た
、 、
、
作 作
作
業 業
業
中 中
中
の の
の
喫 喫
喫
煙 煙
煙
は は
は
厳 厳
厳
禁 禁
禁
で で
で
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
•ガ ガ
ガ
ス ス
ス
を を
を
吸 吸
吸
い い
い
込 込
込
む む
む
と と
と
吐 吐
吐
き き
き
気 気
気
を を
を
催 催
催
す す
す
場 場
場
合 合
合
が が
が
あ あ
あ
る る
る
の の
の
で で
で
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
。 。
。
•バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
チ チ
チ
ャ ャ
ャ
ー ー
ー
ジ ジ
ジ
ャ ャ
ャ
と と
と
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
と と
と
の の
の
接 接
接
続 続
続
・ ・
・
切 切
切
り り
り
離 離
離
し し
し
は は
は
、 、
、
充 充
充
電 電
電
器 器
器
の の
の
プ プ
プ
ラ ラ
ラ
グ グ
グ
を を
を
抜 抜
抜
い い
い
て て
て
行 行
行
う う
う
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
各セルへは、蒸留水またはミネラルを含まない水を適
正レベルまで補給してください。但し、電解液の量が、
各セルの内側についているスプリットリングの高さ以上
にならないよう、注意してください。キャップは換気穴を
後ろ燃料タンク側に向けて取り付けます。
バッテリー上部はアンモニア水または重曹水に浸したブ
ラシで定期的に清掃してください清掃後は表面を水で
流して下さい清掃中はセルキャップを外さないでください
バッテリーのケーブルは接触不良にならぬよう端子に
しっかりと固定してください
端子が腐食した場合はケーブルを外しマイナスケーブ
ルから先に外すこと、クランプと端子とを別々に磨い
てください磨き終わったらケーブルをバッテリーに接続
しプラスケーブルから先に接続すること、端子にはワ
セリンを塗布してください
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
の の
の
保 保
保
管 管
管
本機を30日以上にわたって使用しない場合は、バッテ
リーを取り外して充電しておいてください。充電終了後
は、機体に取り付けて保存しても、機体から外したま
まで保存してもよい。機体に取り付けて保存する場合
は、ケーブルを外しておいてください。温度が高いと
バッテリーは早く放電しますので、涼しい場所を選ん
で保管してください。バッテリーを凍結させないために
は、完全充電しておくことが大切です。完全充電した
バッテリー液の比重は1.2651.299になる
ヒ ヒ
ヒ
ュ ュ
ュ
ー ー
ー
ズ ズ
ズ
の の
の
点 点
点
検 検
検
ヒューズはコンソールカバーの下にあります。
47