Users Guide

ストレージアレイについて 17
3
ストレージアレイのパスワードの設定
仮想ディスクの削除など、スト
レージアレイに対する不正作を防止するために、一のパスワードを設
定します。
4
警告通知の設定
注意を要するストレージアレイの状態を管理者に通知
E-
メール警告と
SNMP
警告を有効にします。詳細については、
22
ペー
ジの警告通の設定を参照してください。
a
E-
メールの送信の設定
— E-
メール警告を送信するときに
MD
Storage Manager
が使用する
SMTP
E-
メールアドレス、および連
情報定します。
b
E-
メールアドレスの追加と編集
— E-
メールベースの警告を信するア
ウントに関する情報定します。
c
SNMP
警告の設定
— SNMP
ベースの警告を信するホストに関する
定します。
5
iSCSI
ホストポートの設定
— RAID
コントローラジュール上の
iSCSI
ホス
トポートのネットワークパラメータを設定します。
6
ホストアクセスの設定
ストレージアレイにアクセスする
1
つまたは複数
のホストを設定します。詳細については、
37
ページのホストアクセスの
設定を参照してください。
7
ストレージアレイの設定(
2
つのオプション)
a
自動(簡)設定
手順
1
:自動設定
詳細については、
47
ページのディスクグ
ループと仮想ディスクの作成を参照してください。
手順
2
:ホスト対仮想ディスクのマッピングの作成
詳細について
は、
54
ページのホスト対仮想ディスクのマッピングの作成
参照してください。
b
手動(詳細)設定
手順
1
仮想ディスクの作成
詳細については、
49
ページの「手
設定を参照してください。
手順
2
ホットスペア物理ディスクの設定
詳細については、
53
ページのホットスペアの手動設定を参照してください。
8
iSCSI
管理設定
コントローラに
iSCSI
ホストポートが含まれている場合
にのみ使用できるオプションです。
a
ターゲット認証の変更
シエータからターゲットにアクセスする
ための認証の方法と許可(要な場合)を選択します。
b
相互認証の許可の入力
シエータが相互認証を要とする場合、
ターゲットがイシエータにアクセスするための許可を入力します。