Users Guide

Table Of Contents
メモ: RDP セッションを介した仮想コンソ / 仮想メディアを使用したマップの USB を仮想メディアディスクとし
てマップすることはできません。
2. マップするデバイスのタイプをクリックします。
メモ: アクティブセッションは、仮想メディアセッションが、現在のウェブインタフェスセッション、別のウェブインタ
フェスセッション、または VMCLI からアクティブであるかどうかを表示します。
3. ドライブ / イメジファイル フィルドで、ドロップダウンリストからデバイスを選します。
リストには、マッピングが可能な(マップされていない)デバイス(CD/DVD、リムバブルディスク、フロッピディスク)
およびマップできるイメジファイルタイプ(ISO または IMG)が表示されます。イメジファイルはデフォルトのイメジフ
ァイルディレクトリ(通常はユのデスクトップ)にあります。ドロップダウンリストにデバイスがない場合は、
クリックしてデバイスを指定してください。
CD/DVD の正しいファイルの種類は ISO で、リムバブルディスクとフロッピディスクでは IMG です。
イメジをデフォルトのパス(デスクトップ)に作成した場合、リムバブルディスクをマップ を選すると、作成したイメ
ジをドロップダウンメニュから選できるようになります。
別の場所にイメジを作成した場合、Map Removable Disk(リムバブルディスクをマップ) を選すると、作成したイメ
ジはドロップダウンメニュから選できません。Browse照) をクリックして、イメジを指定してください。
4. 書きみ可能デバイスをみ取り用としてマップするには、み取り を選します。
CD/DVD デバイスにはこのオプションがデフォルトで有化されており、無化できません。
メモ: HTML5 仮想コンソルを使用して ISO および IMG ファイルをマップすると、これらはみ取り用ファイルとして
マップされます。
5. デバイスのマップ をクリックして、デバイスをホストサにマップします。
デバイス / ファイルのマップ後、デバイス名を示すためにその Virtual Media(仮想メディア) メニュアイテムの名前が
ります。たとえば、CD/DVD デバイスが foo.iso という名前のイメジファイルにマップされた場合、仮想メディアメニュ
CD/DVD メニュアイテムは foo.iso CD/DVD にマップされた と命名されます。そのメニュアイテムのチェックマ
は、それがマップされていることを示します。
マッピング用の正しい仮想ドライブの表示
Linux スの管理ステションでは、仮想メディアの Client(クライアント) ウィンドウに、管理ステションの一部ではないリ
バブルディスクやフロッピディスクが表示される場合があります。正しい仮想ドライブをマッピングに使用できるようにす
るには、接されている SATA ドドライブのポト設定を有にする必要があります。この操作を行うには、次の手順を
します。
1. 管理ステションのオペレティングシステムを再起動します。POST 中に <F2> を押して、System Setup(セットアップユ
ティリティ)を起動します。
2. SATA settingsSATA の設定) に移動します。ポトの詳細が表示されます。
3. 際に存在し、ハドディスクドライブに接されているポトを有にします。
4. 仮想メディアの Client(クライアント) ウィンドウにアクセスします。マップできる正しいドライブが表示されます。
仮想ドライブのマッピング解除
仮想ドライブのマッピングを解除するには、次の手順を行します。
1. 仮想メディア メニュから、次のいずれかの操作を行います。
マッピングを解除するデバイスをクリックします。
仮想メディアの切 をクリックします。
確認を求めるメッセジが表示されます。
2. Yes(はい)をクリックします。
そのメニュアイテムにチェックマクが表示されなくなり、それがホストサにマップされていないことを示します。
メモ: Macintosh オペレティングシステムを行しているクライアントシステムから、vKVM に連結されている USB デバ
イスをマップ解除した後は、その USM デバイスをクライアント上で使用できなくなる場合があります。システムを再起動
するか、クライアントシステムにデバイスを手動でマウントして、デバイスを表示します。
メモ: Linux OS で仮想 DVD ドライブをマッピング解除するには、ドライブをマウント解除して取り出します。
仮想メディアの管理 289