User manual - QT-6000

68
本機は、数字や記号だけでなく、漢字やカナを含めた文字をきれいな活字(JIS 第一・第二水準の文字)
で表示することが(外部プリンタをお使いの場合、印字も)可能です。あらかじめ、PLU に個々の商品
名等を設定しておくことにより、レシートなどの印字内容をよりわかり易くすることができます。また、
担当者名やストアメッセージなどもきれいな文字で印字することができます。
必要に応じて設定をしてください。
半角文字、全角文字、倍文字、縦倍文字について
文字の大きさには 4 種類あり、通常登録の金額部の《数字の大きさ》を基本とし、これを「半角文字」
と呼びます。《内税対象計》等の漢字が「全角文字」(数字 2 文字分の横幅)です。これらの文字の横方
向に倍にしたものを「倍文字」と呼びます。さらにレシートに対して、縦方向に倍の大きさにすること
が設定で可能です。これを縦倍文字と呼び、倍文字と組み合わせると四倍角の大きさになります。
文字の入力について
文字の入力を受け付ける状態になると自動的にキャラクタ設定キーボード(下図参照)が表示されます。
< かな/カナ > キーや、< 英数/記号 > キー、< シフト > キーによって入力される文字の種類(ひらがな
カタカナ・英文字・数字)などを切り替え、入力できます。また、ひらがなで入力したものは、続いて
<単字>や<変換>キーを押すことで、単漢字または単語ごとのかな漢字変換をすることができます。
( 内蔵するかな漢字変換辞書の登録語数に制限があるため、お客様の希望する漢字への変換ができない
場合があります。 そのときは、入力したい漢字の読み(音読み・訓読み)を変えて入力し、変換してく
ださるようにお願いします。
●文字設定用のキーボード
文字の設定をする時には、キーボードは以下の様な配列になります。
文字の入力について
強制解除 C X /日時 訂正 担当者 面切替
操作 #/替 [部門]
領収書 [取引] [締め]
モード 00 . 現/預
PLU0010 PLU0020 PLU0030 PLU0040 PLU0050
PLU0009 PLU0019 PLU0029 PLU0039 PLU0049
PLU0008 PLU0018 PLU0028 PLU0038 PLU0048
PLU0007 PLU0017 PLU0027 PLU0037 PLU0047
PLU0006 PLU0016 PLU0026 PLU0036 PLU0046
PLU0005 PLU0015 PLU0025 PLU0035 PLU0045
PLU0004 PLU0014 PLU0024 PLU0034 PLU0044
PLU0003 PLU0013 PLU0023 PLU0033 0LU0043
PLU0002 PLU0012 PLU0022 PLU0032 PLU0042
PLU0001 PLU0011 PLU0021 PLU0031 PLU0041
ガイド
中止
  漢あ
     00   16
お刺身盛り合わせ ¥5,000
茶碗蒸し ¥1,500
鬼瓦焼き ¥2,000
越乃寒空 ¥2,040
2006年 1 2(月) 12:34 000123 レシートON
中止 全文字
横倍
無変換 変換確定
一文字
クリア
決定
英数
記号
かな
カナ
シフ
単漢字
前候補
変換
次候補