User Guide

vi
お手入れつい
ディスプレイを持ち上げたり別の場所に移したりする際は、あらかじ
めケーブルや電源コードを抜いておくことをお勧めします。ディスプ
レイを設置する際は、正しいやり方で持ち上げてください。ディスプ
レイを持ち上げたり持ち運んだりする際は、本体の端をつかむように
してください。スタンドやコードでディスプレイを持ち上げないでく
ださい。
お手入れ方法。ディスプレイの電源をオフにし、電源コードを抜きま
す。ディスプレイ表面を、きれいな柔らかい布で拭きます。頑固な汚
れには中性クリーナーで湿らせた柔らかい布をお使いください。
アルコールやアセトンを含むクリーナーは使用しないでください。液
晶ディスプレイ用のクリーナーをご使用ください。クリーナーを画面
に直接吹き付けることは絶対にしないでください。クリーナー液がデ
ィスプレイ内部に入ると、感電を引き起こす原因となります。
以下の症状はの正常な状態
使用してまもないうちは、蛍光灯の性質により画面がちらつくことが
あります。電源を切り再度入れ直すことで、画面のちらつきはなくな
ります。
ご使用のデスクトップパターンによって、画面の輝度にわずかにむら
があるように感じることがあります。
同じ画像が何時間も続けて表示されると、画像を切り替えた後も前の
画面の残像が残る場合があります。この場合、画面はゆっくり回復し
ていきます。または電源をオフにして数時間すると直ります。
画面が真っ黒になったり点滅するか、あるいは動作しなくなった場
合、販売店またはサービスセンターに修理を依頼してください。画面
をご自分で修理しないでください。
本マルの表記法
警告: 作業を行う際、怪我を防ぐための情報です。
注意: 作業を行う際、部品の損傷を防ぐための情報です。
重要: 作業を行う際に従うべき情報です。
注: 作業を行う際のヒントや追加情報です。