User Manual

トライアングルスタンド ST-TRG800
取 扱 説 明 書
このたびは、ヤマハトライアングルスタンドを
お買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご使用の前にこの取扱説明書をお読みいただき、
末永くご愛用ください。
安全上のご注意
楽器用スタンド類は、楽器演奏に使用する目的のものです。楽器演
奏以外には使用しないでください。
特に小さなお子様には、最初にご家庭の方、または指導者から取り
扱い方法を指導してください。
人身傷害・物的損害の危険を防止するには
〜以下の指示を必ず守ってください〜
楽器用スタンド類を安全にご利用いただくためのご注意
絵表示に
ついて
注意(危険・警告を含む)を促す内容があることを
告げるものです。
行為を強制したり指示する内容を告げるものです。
禁止の行為を告げるものです。
・こ『安全へのこころがけは製品を安全に正しく
お使ただお客や他々へ害や
財産損害然に止すめにろい
な絵表示を使って説明しています。
・絵示のをよ理解てか、本お読
ください。
警告
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が死亡又は
重傷を負う危険の恐れがある内容を示しています。
テーブル形状のスタンドの上には絶対に乗らないで
ください。
スタンドが倒れた場合、怪我をする恐れがあります。
注意
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が障害を負ったり、
物的損害を受ける危険の恐れがある内容を示しています
脚を折りたたむとき、指を挟まないよう注意し
ください。
スタンドを持っている指を挟む恐れがあります
ネジはしっかり締めてください。
思わぬ落下や転倒の恐れがあります
調
指を挟む恐れがあります。
移動の際、アーム部だけ持ち上げると、抜け落ちる
恐れがあります。
スタンドベース部を両手で持ち運びください。
ないよう注意してください。
スタンド類にはいろいろな突起部分があります
恐れがあります。
脚は十分に広げて設置してください
脚の広がりが十分でないと、転倒の恐れがあります
楽器を乗せたままスタンドを移動しないでください
乗せたまま移動すると、楽器が落ちて破損したり、
まわりの人に怪我をさせる恐れがあります。
中間パイプ部
蝶ナット
アーム部
吊りひも部
トライアングル
※別売り
スタンドベース部
上部パイプ部
トレー部
蝶ナット
蝶ナット
蝶ナット
※アームの向きを
脚と揃えます。
トライアングルの吊るし方
ビータートレーの付け方
※ひもの強度を確認してから
 トライアングルを吊るしてください
※アームの向きと脚を揃えないと、
 スタンドが倒れる恐れがあります。
 向きは必ず揃えてください。
※スタンド脚は床面との角度45°
以内を目安にして十分に広げて
使用してください。
※トライアングルが回るのを防ぎ、より安定
した演奏が行える、上の絵のように吊るし
てください。
上向きに出ている吊りひもに、
上からトライアングルを通します。
ゆるむ
しまる
ゆるむ
しまる
(水平面)
45度以内
※上部パイプにビータートレーを通し、
蝶ナットをしめて固定してから、
パイプ同士をつなげます。
※トレーは蝶ナット
ゆるめ、お好みの
きで使用すること
できます。

Summary of content (1 pages)