User manual - XF-810

4
安全上のご注意
注意
置き場所について
本機を次のような場所に置かないでくだ
さい。火災・感電の原因となることがあ
ります。
ほこりの多い場所
調理台のそばなど油煙が当たるよう
な場所
じゅうたんや布団の上
不安定な場所に置かない
ぐらついた台の上など、不安定な場所に
置かないでください。落ちたり、倒れた
りして、けがの原因となることがありま
す。
壁掛け用スタンドに防水モニターを取り
付ける時には、「防水モニターを取り付
けるには」(P55)をご覧になり防水モニ
ターが正しく取り付けられていることを
確認してください。取り付けを誤ると防
水モニターが落下して故障したり、けが
の原因となることがあります。
取り扱いについて
本機を移動させる場合は、ACアダプ
ターおよび接続したコードを、すべて外
してください。火災や感電の原因となる
ことがあります。
防水モニターを移動する場合には、スタ
ンドや簡易取っ手ではなく防水モニター
本体をかならず両手でしっかり持ってく
ださい。スタンドや簡易取っ手を持って
移動すると壊れたり、落下したりして、
けがの原因となることがあります。
● 防水モニターやテレビチューナーなどの
上に重いものを置いたり、上に乗ったり
しないでください。倒れたり、落下して
けがの原因となることがあります。特に
お子様などには注意してください。
● 防水モニターのスタンドや簡易取っ手を
ご使用の際は、十分注意してください。
手や指などをはさまれて、けがの原因と
なることがあります。
通風口をふさがない
通風口をふさがないようにしてくださ
い。通風口をふさぐと、本機内部に熱が
こもり、火災の原因となることがありま
す。
充電について
防水モニターは、必ずお子様の手の届か
ない場所で充電してください。充電スタ
ンドに載せた防水モニターが転倒してけ
がをする恐れがあります。
ACアダプターについて
ACアダプターは使いかたを誤ると、火
災・感電の原因となることがあります。
次のことは必ずお守りください。
電源コードをストーブ等の熱器具に
近づけない
プラグを抜くときは、電源コードを
引っ張らない
プラグはコンセントの奥まで確実に
差し込む
長期間使用しないときはプラグをコ
ンセントから抜く
電池について
電池は使いかたを誤ると液もれによる周
囲の汚損や、破裂による火災・けがの原
因となることがあります。次のことは必
ずお守りください。
本機で指定されている電池以外は使
用しない
長時間使用しないときには、防水モ
ニターの主電源スイッチを切り、防
水リモコンの電池を取り出してくだ
さい
表示画面について
表示画面の液晶パネルを強く押したり、
強い衝撃を与えないでください。液晶パ
ネルのガラスが割れてけがの原因となる
ことがあります。
液晶パネルが割れた場合、パネル内部の
液体には絶対に触れないでください。皮
膚の炎症の原因となることがあります。
万一、口に入った場合は、すぐにう
がいをして医師に相談してくださ
い。
目に入ったり、皮膚に付着した場合
は、清浄な流水で最低15分以上洗浄
したあと、医師に相談してください。
長時間ふれない
ひざの上に置くなど、本機が体に長時間
ふれるような使い方はしないでくださ
い。低温やけどの原因となることがあり
ます。